我が家の「梅」

2023年3月2日撮影

今日は久し振りに「船」を休んで

我が家の庭の梅を撮りました、

裏庭の隅に植えた「梅」の木が18年経ちました、

ステッキほどの苗木でした、

未だ7分〜8分咲きかも爆笑

枝垂れ梅ですがド素人の雲MARUの

剪定ですから格好が悪いですゲラゲラ

此の木は未だ蕾が多く

6分咲き? 伸びてた太い枝をヨメが勝手にバッサリ切り落として居ます笑い泣き

庭に出ると良い香りがしますよ爆笑

此の梅は梅干し用の白梅です、

小粒の梅が花の数だけ実を付けますが毎年バケツに三杯ほど捨てて居ます、

此方も梅干し用の梅の木です、

10年ほど前までは梅干しを作って居ました、

最近は全然作らず実は全部捨てて居ます、

庭には梅の木が4本、前の畑には栗の木1本

柿の木2本/レモンが1本/さくらんぼ2本

他にみかんの木が2本(未だ未成熟木) 敷地が210坪です。