クリスマスツリーを買ってみました | ハワイで楽しく暮らそう

ハワイで楽しく暮らそう

ハワイ在住ブロガーマリーナの、日々のハワイライフ





ハワイは



サンクスギビングの1週間位前から




クリスマスツリーが至る所で




売られるようになり



ハワイの人はその時期にフレッシュな木をいち早くゲット






マリーナ家は


ハズバンドも私も


仕事じゃないことは



ゆるゆるで


パパが来る前でいいよね


ということで


先週行ってきました



初のお家でのクリスマスなので


クリスマスの香りに浸りたく


本物をゲット





こんな風に


ツリーが山のようにあり


{4CAD5089-4976-446F-9C4C-1ED2EE8E5199:01}





その中から綺麗な形のを選びます




選ぶのが大変だったので


大きなハワイアンの優しいお兄さんに


選んでもらいました



Home Depotでは


Douglas fir とNoble firと二種類あって

Douglasは葉が多く柔らかくて

もみの木のすっごく良い香りがして

Noble firは形が良く葉が落ちにくく
香り少なく

掃除しやすい



人生初のクリスマスツリー購入は

香りのよい

Douglas にしました



{C0E74E32-4A0F-4846-B28B-32BCA7FAF6F7:01}







優しいハワイアンのお兄ちゃんが

木の先を丁寧に切って

形を揃えてくれて


この機械に入れると


{8F8E378D-0665-4615-819D-7D6675E4650E:01}







運びやすいように

ネットでまとめて小さくなります

{5819F316-3629-4A40-B2C1-49ACCD59BFF7:01}






最初見たときは

小さすぎるかなと思ったけど


お部屋でネットを取ったら

かなりビック!!



明日まだオーナーメントをつける前のツリーを公開します🌲