まりん♪のなんてことないブログ -2ページ目

まりん♪のなんてことないブログ

日々のなんてことない日記です

(コメントは承認後の公開とさせていただきます)

12月24日 発病6日目

 

この日はクリスマスイブ。

大事な用事が予定されていた。

 

京都のロームシアターのサウスホールで「舞台エリオスライジングヒーローズ」の公演があり、娘と二人で観劇することになっていた。

19日に小梅が発病したことで、私たちも初めはかなり動揺していたので、観劇はキャンセルして小梅のそばにいた方がいいんじゃないか、と思っていた。

でも数日たって小梅が回復の兆しを見せ始め、今では以前の7割くらいまで回復しているようなので、ダンナひとりでも小梅の様子を見守ることができる、ということで、ずっと楽しみにしていた舞台を見に行きました。

 

少し小梅のことが気がかりだったけど、舞台を楽しめました。いい気分転換になったと思う。行って良かった。

 

小梅は日々、良くなっている。

少しずつ、以前の生活に戻ってきている。

足の動きがしっかりしてきて、部屋の中をうろうろするようになった。

薬は・・頑張ってなめさせている。なるべく少しの回数で口の中に塗りつけるようにするとマシ。なめるとき、ゴニョゴニョとずっと文句を言っているのが面白い。

 

12月25日 発病7日目

 

午前中に小梅を動物病院へ連れて行き、診察。

 

どうですか、と聞かれて、2日前くらいからかなり回復しました、というと、処方されている薬の効果が、飲み始めて3日から5日くらいで出始めるとのこと。

薬の効果があったということで、一安心。

効果がない子も一定数いるとのこと。小梅は幸運だった。

 

検査などはなく、診察は終わり。

薬を飲ませるのがすごく大変になってきた、と訴えてみたが、この薬はずっと一生飲み続けないといけないかもしれない、と言われた。頑張ってください、と。

・・はい。頑張ります。

今回は2週間分薬をもらいました。次は来月。

 

病院に連れて行ったから、小梅は不機嫌モード。

でも、そういう反応もできるというのは良かった。当初は反応も何もなかったからね。

 

今日はクリスマス。

メリークリスマス!

 

みんなで笑顔で過ごせるクリスマスで本当に良かった。

ありがとう。

 

12月22日 発症4日目

 

やっぱり少しずつ回復している感じ。

表情がしっかりしてきて、目の斜視も少なくなっている。ずっと下がっていた尻尾も時々上がって振るようになった。

これまで体にあまり力が入っていなかったので、抱っこするのもすごく簡単だったんだけど、今日は明らかに嫌がって逃げるような動きをしていた。

もうあのやりたい放題に抱っこして触りまくる、ということができなくなってしまった。・・むむ。元気になってくれるのは嬉しいけど、ちょっとさみしい。笑

 

そして、今日はやっと便が出た!

ちょうど発症直前に、トイレで少し排便したのを最後に、便秘だった小梅。あまり食事をしていなかったのもあるけど、もういいかげん排便がないと良くないんじゃないかと心配でした。

体の自由が効かなくなっていた状態で、そもそも排便できるのかもわからなかったし、おしっこのようにあちこちで粗相することになったらどうしたらいいんだろう、といろいろ考えていた。

今日、排便がなかったら、動物病院に連れて行って相談しようと思っていたところだったので、ほっとした。

便はこれまで見たことないくらいの大量。

ちゃんと立って足がふらつかず、体を支えていられるようになった証拠。腰も少し落としてしっかり力がお腹に入っていた。

あ~本当に良かった。

これもまた、回復の証。

 

そして、薬がさらに拒否られるようになり、片手でホールドができない。うまく体をよじって逃げるので、仕方なくもう少し強い力で押さえることになり、小梅はさらに怒る・・。

手に噛みつき、嫌がる。

・・そらそうだよね。

いくら好きな練乳だといっても、薬の味は隠しようがないし、たとえ味はなくても変なものには違いない。

体を無理矢理押さえられて、口に入れられる。・・これまでの飼い主としての信頼はもろくも崩れ去ってしまったと思う。

 

これは私も非常につらいことだけど、小梅のためにはやるしかない。

手を噛まれても、やる。

 

1日3回はしんどいなぁ・・と私も少し弱気になる。

 

 

12月23日 発症5日目

 

今日も食事はよく食べている。においがよくわかるようになったのか、お皿にのせたお肉のにおいで食欲が出るようだ。お皿を置くだけで自分から食べにいく。

以前は遊び食べの癖があり、少しかまって勢いをつけないと自分で食べなかったから、こんな風にお皿を置くだけで食べてくれるのはとても嬉しい。

 

おしっこの誘導も、失敗が少なくなってきた。寝ていて起きたときに必ず誘導しているのだけど、誘導しなくても自分からちゃんとトイレに行ってすることができるようになった。

これは助かる。

ただ、シートの上を歩くとどうしてもシートが動いてずれてしまうので、シートを手で直しながら小梅がおしっこするのを見守っている。

もう他の場所での粗相はなくなった。

 

体の動きもしっかりしてきた。

ふらつき、旋回、体を壁などにぶつける、などはもう見られない。声をかけるとちゃんと反応して見るし、耳も動く。当初は聞こえていない感じだったので、良かった。

 

そして、なんとこれまで食べられなかった大好きなおやつ、「ほねっこやわらか」をちゃんともぐもぐして食べられるようになった。

口の動きが悪くて力がはいらなかったのか、うまく噛めなくてほねっこが食べられなかった小梅。大好きなおやつだったのに、見向きもしなくなっていたんだけど、今日はやってみたら喜んで食べていた。そして何度ももっとくれ、と欲しがった。

 

これは・・ほぼ以前と同じくらいまで戻ったかも。すごい回復。

12月21日 発症から3日目

 

昨夜も小梅はよく寝ていた。こんなに目を覚まさないかと思うほどずっと眠っている。

 

ごはんはいつも朝、昼、晩と3回あげているんだけど、今は小梅が食べたがったときにあげるようにしている。少し食欲は出ているようだ。でも、まだおやつのほねっこはうまく噛めないのか、3つくらいに小さくしたものを口に入れても、少しモグモグした後に出してしまう。

 

昨日より体がしっかりしてきた気がする。耳の傾きがなくなり、目が合うようになった。前よりは見えている・・か?

これまで体のどこを触っても何の反応もなかったんだけど、以前から嫌がる場所を触ったら少し唸る。

歩くときのふらふら感がなくなってきて、回るように歩くこともない。でも、長い時間は歩けない。

 

昨日に引き続き、起きたときには必ずトイレに誘導しておしっこをさせているけど、時々失敗する。あと少し~なところでしたり、トイレシートとシートの隙間でしたり。(^◇^;)

いいのよ、小梅。どこでしても。

 

薬は粉末状にして、少しの練乳で練ったものを指につけ、口の横をめくって歯茎のところに塗りつけるという方法をやっているけど、小梅がだんだんそれを拒否するようになった。

なんとか体を片手でホールドしながらやっているんだが・・大分体に力が入るようになって、ちょっとやばい。

この方法・・使えなくなったらどうするか。

回復してくれているのは嬉しいんだけど。

 

なんだかちょっとずつ、回復の兆しが見えていると思う。