おいしいもののためならどこまでも、

まりもです。

今、はまっている食材と言えば、これ!




「子持ちたかな」です。

先日、天ぷらにしていただきました。




この日の天ぷらは、蒲鉾の切りおとしも。

庄内の蒲鉾は、無添加で鱈(たら)100%。




高校生の時に食べた、ほっかほっか亭の

のり弁当に入っていた、ちくわの天ぷらが

おいしかったので、蒲鉾も揚げてました。

期待どおりのおいしさ、でした。

先日、定食を食べたら、カニかまの天ぷら

が入っていて、それもおいしかったです。



子持ちたかなと、鱈の蒲鉾と、ふきのとう。

子持ちたかなは蕾菜(つぼみな)とも呼び

血圧を下げたり、心を安定させたりする、

GABAがたっぷり入っているそうです。

子持ちたかなも健康食品!