台風接近中。
今日は早朝に出勤したので朝散歩に行けず。。
午後は少し早めに帰宅して在宅勤務。
台風の影響で雨だったけど、まりもかあまりに行きたい行きたいと吠えまくるので雨の中のお散歩に!
茶茶もまりもにつられて吠えまくる😱
鬼の形相👹
まりもはボール遊びのお誘い😀
まりもらしい!!!
このあと雨の中お散歩に😅
お散歩から帰宅。湿気がすごかったねぇ〜
茶茶もびしょ濡れで帰ってきた。
でも、お散歩いけて良かったねぇ✌️
あと1日、お仕事頑張りましょー‼️
帰省2日目。
朝は早起きして浜松城までウォーキング。
早めのランチを実家で食べた後に浜名湖の新井弁天に海水浴に!
海水浴と言っても、我々夫婦と母親の3人。
いくつになっても海は楽しい!
朝のウォーキングで近くの浜松城まで🏯
流石の天守閣!
現存じゃないとはいえ素晴らしい!
若き日の徳川家康公!
城はピーカンにかぎるね☝️
お盆明けで静かなうみ。先週まではかなりの人だったらしいです。
浜名湖は太平洋とつながっている汽水湖です!
だから波もあるし、水も潮水です、
ここにはアサリはほぼない……探してるのはうちの母親です(笑)
今年は藻がなくてめっちゃ綺麗な海でした!
こんなに透き通ってるんです!
ほら、ヒトデ!
おだやかな波🌊
オマケ1
まるたやという地元のケーキ屋さんのエクレア。
今回はこれを16個購入!本当にクセがなくて食べやすい! 有名なチーズケーキも良いですがエクレアも是非
オマケ2
今回宿泊している『ホテルSUI(粋)浜松』。
今回はツインルームですが広いです!
ユニットバスだけどとにかく広い。
室内も余裕があってかなり広いです!
オマケ3
浜松市のマンホールの蓋には『家康くん』が😲
初日、御前崎に到着しランチを食べた後、これまで時間の関係でなかなか立ち寄れなかった『晴れとsora cafe』へ!
浜松到着後、初日の夜は、甥っ子姪っ子たちの希望ではま寿司へ(笑)
御前崎海岸。この日天気も良く最高の海!
ここに登って海を見渡すと……地球って丸いんだなぁって!
さぁ、灯台に到着!
小さな灯台だけど、なかなか趣深いですよ☝️
どうしても灯台をバックに写真を撮りたくなるのはなぜ???
晴れとsora cafe。ようやく立ち寄れました!
店内、入り口はこんな感じ。
景色最高!まずはレモン水て。
店内もなんだか落ち着くんだよなぁ〜
『グリーンミントレモンスカッシュ』!
是非一度飲んでみてください!夏には最高っ‼️
夏の海辺はセピア写真も良いねぇ📷
夜ははま寿司へ!
一年は早い!
甥っ子は成長していて驚いたょ😲
姪っ子ももちろん成長していて少しお姉さんに。
甥っ子の変顔、鼻アップ😄
月曜日から浜松に帰省。
初日は日本平→御前崎を経由して浜松入り。
新東名、沼津のSA。毎回ここに立ち寄ります。駿河湾が今日はガスってます。。
今回の帰省はパジェロで!
まずは清水ICで降りて、日本平へ!
ここからロープウェイに乗って久能山東照宮へ!
家康公は俺よりも20cmも小さかったんだぁ〜
日光東照宮に負けず劣らず豪華絢爛。
葵の御紋。
ここに家康公がいるのかなぁ。ロマンですねぇ。
ここは日本平夢テラスの中。
一度行ってみると良いと思いますよ☝️
国立競技場と似てます。
雲がなければ……富士山が見えます!秋冬ならなぁ〜
これは抹茶スカッシュ!
美味しかったですょ👌
日本平から御前崎へ。
まずは『みはる』でランチ。今年はエビフライ定食。ちなみに昨年は海鮮丼。
これこれ、エビフライ定食!
海のものはなんでもうまい!
御前崎。
まずは灯台を目指そう!
続く‼️