さて、いよいよ本日発売ですねー!!
KinKi Kids約1年ぶりの34枚目ニューシングル発売
音譜『鍵のない箱』音譜


実は私は昨日の夜にフラゲできてましたー!!
本日めでたく発売ということで、やっとネタバレを。


楽曲については、もう少し聞き込んでからコメントします♪
まずは鍵のない箱の初回盤AのMVから。

格好いいですねー(●´ω`●)ラブラブラブラブ
見ながら心臓キュンキュンしてました。
もうね!光一くんと剛くんはモノトーンがばっちり決まる!
こういうシンプルな造りいいと思います!
いつもは光一くんに釘付けになる私も、このMVの剛くんは透明感があってもう目が離せない。
(と言いつつ光一くんの立ち姿に魂抜かれて惚れ惚れしてましたが)


あとね、初回盤BのAnotherはね・・・
剛くんあんなヅラかぶってるのにキュートさが全然損なわれなくて衝撃打。
なにあれ・・・髪の毛パワーがマイナスなのにあんなに可愛いってもう全人類の宝だよグハア
光一くんのヅラはね・・・
なんかあんな人私昔見た気がするwwwwwもっと振り切っていいのよ!
てか個人的ツボですが、
光一くん最後に面白さにこらえきれずニヤッと笑ったよね!!!!!
ぎゃああああああかわいいいいいいいいいいひいいい(発狂)


そして、何より楽しみだったメイキングMV。
お仕事きんきちゃんが堪能できてよかったです!!
モノつくりが苦手な私としては、裏側が見られるのってドキドキして仕方ない。
真剣そうな光一くんの顔、本当に大好きラブラブ
(あの酔っ払いどヤの人と同一人物とは思えない)

でも何よりも嬉しかったのは、
スタッフさんと談笑しながら進めてることですね。
とっても雰囲気が良かった気がします。
相当メイキングMVの内容は編集されてて、実際はもっとピリピリしてるところもあるのでしょうが。
光一くんの「KinKiについてはスタッフさんに任せてる部分もあるので(略)」という発言はこの雰囲気だからこそなのだとしたら、寧ろ素晴らしいことかなと。
スタッフにお任せする、って言い方は、私は寂しくもプラスの意味で捉えてました。信頼してるんだろうなって。
そういうところがちょっとでも見られて幸せです。

細かい部分にまで、自分の意見を出す光一くんが本当に「堂本光一」だなあと思って。
それが垣間見られて幸せでした。
KinKi Kidsの作品について、緻密な部分までクオリティを高めるために真剣に取り組む光一くんが本当に素敵。なあなあにしない光一くんが本当に大好きです。

対して剛くん、
私たちファンへ向けての言葉の一つ一つが沁みました。
私たちがどういう部分を知りたいのか、
どういう言葉が欲しいのか、
ちゃんとわかってくれて、
とても丁寧に言葉を紡いで伝えてくれて。

光一くんがどうもファンに対して よりも職人的に突き詰めていく印象だったので(私はそういう人も元々大好きではあるけれど、やはり寂しい部分もあり)、
剛くんと二人合わさるととってもバランスよかったなと。

Anotherの映像をモニターチェックする二人が
とっても柔らかく楽しそうに笑ってるのに本当に満足でした。
いつも私が思っている、
「光一くんと剛くん自身に、KinKi Kidsを楽しんで欲しい」
という想いが形になって現れた瞬間でした。

もっと、彼ら自身がKinKiを楽しんで欲しい。
仕事であるのはわかっているけれど、楽しんでくれたら。
そんな可能性も広がるMVでした。
初回盤ABともに買って大正解です!まだの方はお急ぎを!(CM)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ちなみに、今回の新曲プロモーション活動すごいですねー!!
テレビ番組は言わずもがな、
ラジオコメントなども沢山出演してるみたいですね。
私は関東住まいなので、bayfm大原さやかさん『NOW HITS STREET(18:55~19:00)』しか聴けておりません。
鍵のない箱の曲について、とても繊細に解説してくださってました^^感謝!
(レポできれば良かったのですが、メモできてません><残念)
大原さんの声が素敵なので、今後もこの時間はチェックしようかな♪

私、最近までは個人的にあんまりシングルの番宣とかにこだわってなかったんです。
勿論、KinKi Kidsを常にテレビで見たい!!という物凄い欲求は持ってますが、
シングル発売の時に関してだけは、番宣も最高に嬉しいのですが、
やはり曲を聴いてもらう機会が多いといいなあと常々思っててて。
(なので、歌番組に出てもらうことだけを熱望してました)
なので、今回全国のラジオ局でKinKiがコメント出演・楽曲流してもらうというのは最高に嬉しい!
私も営業時代、よく車の中でラジオを聞いてたので、
いわゆる「KinKi世代」の方々にもふと聞いてもらえる機会が多かった気がしてます。
マイナー調だけどアップテンポだから、キャッチーでちょっと聴いただけで気になる感じだし。

勿論、最近剛くんが番宣の意味もあり、沢山の番組に出てくれてるのは嬉しいんですけどね♪

そして、先日渋谷に行った時に、突然センター街から鍵箱の曲が流れてきまして。
もうびっくりですよね!突然ですから。
音源の出処を探すと、街頭のところにスピーカがついていて、そこから流れてました。
結構長々とスピーカって設置されてるんですねー。
30分近くセンター街に居ましたが、ほぼ5~10分おきに流れてました。
何人かふと見上げて聴いてた人もいて嬉しかった^^
あの頻度なら渋谷で待ち合わせしてる人は必ず聴いたはず。


今回が今までと違うのは、個人的に
「KinKi Kids本人たち&スタッフがKinKi Kidsの楽曲に本腰を入れ始めた」
という点だと思ってます。
今までが頑張ってなかったという意味ではなく。

いつも渋谷界隈を走ってるトラックも、テレビCMも勿論嬉しいのですが、
ワイドショーへの出演も沢山あります。
「スッキリ」の11月のテーマソングなのも嬉しい!
テレビ出演も多いです。ブンブブーンのラストで流れるのも嬉しい。
全国の沢山のラジオ局でコメント出演&楽曲を流す。
「レコメン!」のラストで流れるのも嬉しい。
もう発売前から期待が相当高まってたわけです。



私は、KinKi Kidsってとても恵まれてるグループだなといつも思ってました。
これは、イコール「活動に満足している」わけでは、ないです。
全然、もっともっとKinKiの活動を見たいと思ってます。

でも、複数のワイドショーで新曲の宣伝をしてもらえるグループが、日本に何組あるんだろう。
バラエティ番組に、お笑い枠としてじゃなくゲストで出演して、シングルの宣伝させてもらえるグループだってほんの一握りです。
テレビCMだって、物凄くお金かかる(昔、一本あたりの額を聞いてびっくりした)。
ましてや、テレビ誌では特集を組んでもらい、表紙にまでしてもらって。
本屋にずらっとKinKiが並ぶんです。すごいことです。
ラジオ局で一週間時間を割いてもらうのも、並大抵のことではないと思います。
そして、テレビでレギュラー番組がある(全国放送にしてもらうまで満足しきれませんが、それでも有難いことだなと)
勿論、彼らはその分の利益は出しているけれど、
全部、できて当たり前のことではないと思ってます。

だからといってここで満足しようというのでは、なくて、全くそうではなくて、
でも少なくとも、ここまで恵まれてる。それが事実。
何より、お世辞かもしれないけど、出演者の方に「待望の」と何度も言ってもらえる。
私は何よりそのことが嬉しくてしかたないんです。
確かに昔の大ブレイクした時とは、全く同じ状況ではない。
でも、今現在も確かに恵まれている。本当にありがたいことです。

裏側のことを考えるのはあまり好きではないのですが、
今回、光一くんや剛くんは勿論ですが、何よりマネージャーさんやスタッフさんなど、KinKiに関わってくださる方々が物凄く頑張ってくれたのかなと思ってます。
上記の仕事を、頑張ってもぎ取ってきてくれた。
黙ってても仕事は入ってこない。
自分の力で掴み取っていかねばならない。
頑張っても手に入らないことが多い。
でも、それでも頑張ってくれた、その結果が今回だと思ってます。

それが仕事だから当たり前だろと言われたらそれまでだけど、
並大抵のことではなかったと思います。
今回物凄く売り込みを頑張っていただいたというのが伝わってきます。


そして、この楽曲のクオリティ。
本当に充実の「KinKi Kids」なシングルが仕上がったのだろうなと思いました。


前回の33枚目『まだ涙~/恋は~』の時は、
最初の段階で正直三枚とも買わなくていいかなと思ってしまった自分がいます。
ファンなのになんて私は薄情なんだと自己嫌悪でした。
でも、当時の自分の正直な気持ちでした。残念ながら。
「彼らはこんなもんじゃないと思うんだけどなあ」という消化不良感。
好きだからこそ、彼らを手放しで褒めたくはないので、敢えて書きます。
これが当時の正直な気持ちでした。

それが今回は、ホームページを見て、特典を見て、
即、三枚とも買おうと決めました。即日予約でした。
これはお金をポンと出すだけの価値があるはずだと。
そして、それから1ヶ月少々、各種プロモーションを見て、
どんなもんヤで曲を聴いて、MVを見て、
その時の私の判断は間違ってなかった!
寧ろ期待以上だ!素晴らしい!とホクホクして過ごしました。
これは恐らくこの一年で、
「KinKi Kids」というブランドを何より本人たちが大切にしていることを前面に押し出してきた」
その結果だと思ってます。

ここ最近、私たちファンがKinKi Kidsを大切だと思っている気持ちを遥かに上回るように
光一くんと剛くんが、スタッフさんが(見たこともないですが)、真剣にKinKiに取り組んでくれている気がします。
私の大好きな「KinKi Kidsの音楽」について、彼ら自身が本腰を入れ始めてる気がします。
今までも素晴らしいクオリティだった。
でも、確実にこれまでを凌駕する「KinKi Kids」を魅せてくれる気がします。
私たちが全く想像もできない境地を。

これは、ただの予感です。
でも、確信に変わりつつあります。

答えは、来月発売のMalbum、そして年末のコンサートでさらに明らかになるでしょう。
私はとりあえずコンサートのチケットを当てるところから頑張ります!(笑)



本当にこれからが楽しみで仕方ないです。
それは、露出がただ多いからじゃない。
彼ら自身がKinKi Kidsを充実させようとしてくれてるから楽しみなんです。

光一くん、剛くん、
貴方がたのファンで居ることの幸せを噛み締めさせてくれて、ありがとう。
大切にしますね。このシングル。