私のキーワードは

「恩返し」と「自然の循環」

今までもこれからも生き方も仕事も家族も、人と人とつながりによって、生かされているまりりんです。



今日の午前中は、

私がこの度で一番楽しみにしていた施設見学。
そこは7月の市島でお目にかかったツーラさんとカーラさんが運営する就学前教育施設。

玄関で出迎えてくださる2人♡
もちろんハグで再会を喜び合います。
まずは施設からすぐちかくの公園へ。
スウェーデンは自然享受権があるため、
国有施設をみんなで使えます。

まだ入って間もない子達も、自然の中で五感を使って遊びまわっています。
そして1〜5歳までの子供たちが、4つのグループに分かれ野外活動を行います。



森の中に入る前に、手遊びでワニの川を越えたり、森に入る約束を確認したりして
いつも同じことを繰り返しながら
自然の中に入っていきます。



大きなかまどに見立てて、お料理をしたり、木の枝に毛糸を結びつけ松ぼっくりのエサで魚を捕ったり。
子どもたちは生き生きと森の中で身体を自由に動かして遊びまわります。

先生も自然の中に入ると、ストレスがなくリラックスして子どもたちの様子を観察。
一緒になって生活を送っています。

帰ってから、スライドを見たり、部屋を案内してもらって、
やっぱりムッレ教育は間違いない‼️
そう確信したのでした。

最後にお二人にお土産を渡して、お別れしました。



お昼はスウェーデンのハンバーガーショップMAX,

そのあとは、持続可能な社会を考えて作られたエコタウンへ。様々なところで、エコ考えて作られている環境は日本も見習わなければいけないです。





そして最後は
『グリーンフラッグ』へ。

スウェーデンで今行われているエコ活動の1つ。
目的は

クリーンフラッグの目的

社会からゴミをなくす‼︎


次の世代の子供たちへいい社会を作る‼️

そのために小さい頃から持続可能な発展を学ぶべきと考えて取り組んでいる組織です。





(このお話は次回に)