我が家の娘8歳(小3)は、

好きな番組は

・ダーウィンが来た

・ギョギョっとサカナスター

というくらいに小さい頃から

動物が大好きなのです。

 

毎週日曜日の晩御飯の後は

ダーウィンが来たを見てますが、

先日何の動物かは忘れましたが、

出産シーンになりました。

 

ダーウィンが来たでも

ギョギョっとサカナスターでも、

出産や産卵シーンは

よく出てきますが、

その時娘は突如

赤ちゃんはどこから生まれてくるの?

と目を輝かせながら

質問してきました!

 

しかしこれ、

確か小学校に入学してすぐに

私が教えているので

忘れてしまったようです。(笑)

 

。・。・。・

 

とても緊張しながら

教えた記憶がありますが、

今回はテレビを見ながら

2度目の説明で

答えはすでにあったので、

「前に教えてあげたじゃーん!」

という具合に自然な感じで

教えてあげられました。

 

ちなみにこの時

主人をチラ見したら

固まってました!(笑)

 

きっと

「自分が聞かれなくて良かった!」

と胸をなでおろしていたはずです。(笑)

 

自分でも驚くくらい

自然と教えてあげられたので、

どうせなら続けて

赤ちゃんはどうやってできるの?

という難問を聞いてくれれば

自然に説明できた自信はあります!

(笑)

 

。・。・。・。・。

 

性教育はなるべく早く!

と思っていましたが、

構えすぎてしまうと

不自然になってしまい

ヤバいなぁと思いました。

 

まさに最初に

どこから生まれてくるかの

説明した時のように

変にチカラが入ってしまうと

自然と話せなくなります。

 

子どもにとって

素朴な疑問なので

答える側も自然に

答えてあげればいいわけで、

答えを考えすぎてしまうのは

良くない事ですよね。

 

。・。・。・。・

 

人間も動物も

ホルモンの働きにより

発情期がきて

繁殖期に交尾をし妊娠する

ただそれだけの事で

色々な質問を想定しすぎるから

自然と話せなくなるのでは

と思います。

 

子供の目線になって、

何で?に答えれば

自然と答えられるはず、

そのためにあらかじめ

客観的な答えを用意しておくと

難問も簡単に乗り切れると思いはず!

 

まずは

赤ちゃんはどうやってできるの?

の説明をしなければ!!

(笑)

 

image

 

 

 

クレイセラピー講座

▼講座はオンラインor対面にて個別開催しています

 

 

You Tube

▼チャンネル登録お願いします!

 

 

stand.fm    

▼クレイセラピーは怪しくないよラジオ

 

 

Kindle

▼全てKindle読み放題対象です