連日猛暑日が続き

強い日差しを浴びるため

日焼け止めは必須です。

 

日焼け止めは

市販品が良いのか?

ハンドメイド品が良いのか?

なかなか難しい問題ですよね。

 

効果を期待できるか? 

ナチュラル思考ならば

断然ハンドメイド品を

使うと思いますが、

果たしてどこまで

日焼け止めの効果が

期待できるのか?

正直分からないですよね。

 

私もなるべくは

ナチュラルな物を

使いたいのですが、

日焼けをすると

お肌の水分量が激減し

お肌に良くないので、

最近は場合により

市販品を使っています!

 

image

 

私の日焼け止めの使い方

長時間屋外にいる時は

SPF50の化粧下地を

顔だけに使い

ツバの広い帽子を着用し、

腕や足は露出しない

洋服を着ています。

 

 

日常生活では

室内にいる事が多く

自分で作った

日焼け止めを塗り

屋外に出る場合には

つばの広い帽子を着用し

強い日差しをガードしています。

 

完全に日焼け止めに頼らず

お肌を露出を減らして

日焼けを防止しています。

  

お肌に合わない場合もある 

市販品とハンドメイド品と

併用するようになった

もう一つの理由は

最近では酸化亜鉛フリーの

日焼け止めが発売されている

と知ったからです。

 

酸化亜鉛は

ニキビを悪化させる事もあり、

お肌によっては

合わない場合もあり、

酸化亜鉛フリーが

定着しています。

 

ハンドメイド品は

酸化亜鉛を使用するのが

一般的ですが、

お肌に合わない人もいるなら

こだわらなくても良いのでは?

と思うようになりました。

 

クレイパックの頻度が上がった! 

日焼け止めを塗るようになったのは

メイクを始めた春からで、

以前は全く塗りませんでした。

 

強い日差しに当たっても

クレイパックをすれば大丈夫!

と思っていたからです。

 

しかしメイクを始めて

お肌をよく見るようになると

シミ予備軍がいっぱい!

そう気づいてから

クレイパックの頻度があがり

週1で行うようになりました。

 

さらに最近は

屋外で長時間過ごした日か

翌日には必ず

クレイパックをしています。

 

image

 

クレイのチカラを借りる!

市販品とハンドメイド品を

活用しながら、

クレイのチカラを借りて

日焼けのダメージケアを

しています。

 

日焼け止めだけに頼らず、

お肌の露出を控え

クレイでスキンケアをする、

やっぱりクレイのチカラを

借りているのです!

 

News!

☀【2024年2月受験】定員2名

ICA認定クレイセラピスト養成講座

 

講 座

▽オンライン・対面にて個別開催

 

無料講座

▽自宅で無料で学べます

クレイセラピー無料講座開催しています