冬晴れの日には
その日差しの暖かさに
ほっとするものの
日没もすっかり早くなり
いよいよ冬も本番の寒さですね。

先日は高尾山へ行き、
紅葉を楽しんできました紅葉
澄んだ空気と綺麗な景色!!
心が洗われていくようでした。

目指す山頂は子供の頃に登った時よりも
遥か遠くに感じ…。

たどり着いた達成感とともにいただいた
とろろ蕎麦とビールはまた格別でした。

季節はどんどん過ぎていき
あっという間に年末に。
おかげさまで少しバタバタしながらも充実した
師走らしい日々を過ごしています。

先月無事に34歳の誕生日を迎えました。
おめでとうと言っていただけるのは
いくつになっても、とても嬉しい✨
ありがとうございました。

毎年の誕生日は両親に感謝する日でもあります。
2人の笑顔を見ながらのディナーはとても幸せハート
いつもありがとう。


そして、初めての草津へも行って来ました花
バスを降りると温泉の香りに包まれ
目の前に広がる湯畑に感動。
食べ歩きをしながらの観光。
お猿の湯もみショーも可愛かった猿

話題の「顔湯」も体験してみました。
草津温泉はお湯が熱いと聞いてはいましたが
想像以上で…!!
お宿でのんびり浸かる温泉はもちろんですが
街のいたるところにある足湯でも
身体も心もぽかぽかになった癒やしの2日間でした。

本当に久しぶりになってしまった更新で、
帯広・門別・金沢の競馬場、
そして日高育成牧場へと
とても楽しく勉強になった競馬関係の出張など
書きたいことも沢山あったのですが、
どんどん長くなってしまうので…。
それは1年のふり返りとして、
次の機会にさせていただきますね龍

私の33歳の1年は、
今まで経験したことのなかった分野の
お仕事を任せていただくことも増え、
嬉しさと緊張と学びの連続でした。
33歳最後のお仕事は区長選挙の生中継でした。

そして、迎えた34歳。
だいぶ落ち着いた年齢にもなってきましたので
お仕事の幅も広げていけるよう
またこれからも1つ1つのお仕事を大切に努めながら
頑張っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ