干潮地に潮が30㎝以下や 50㎝以下とか人により違いますが、調べるとわかります。
ただし、風が強いとダメ(>_<)
トンボロ現象は続けて1週間弱見られるんで滞在型の方にオススメですね!
15:40に干潮 15:00に渡り始めました!
岩がゴツゴツ中央は乾いているので、完全に底の厚いスニーカーで φ(..)メモメモ
三四郎島に着くと 潮溜まりに海の生き物観察が出来ます。都会っ子の私には、大人なのに、かなり楽しめた~(*^^*)
戻り時間を見ると15:45 案外良い運動
あんまし長居したら帰れないし(笑)





三四郎島にはトイレないし、自販機もない。これからの時期は水持参ですね!