今回のマラソンはサクッと昨日20日に終えました。


5と0のつく日5倍と勝ったら2倍で。


ポイントを増やしたくて楽天で買えるものはないか検討中…

 

最近の入浴剤は塩化Mgに加えて重曹。入浴しながらふきんで擦ってお掃除するインスタグラマーさんが居て真似している。もうお風呂の洗剤は買うのやめました。重曹で。

 

 

 これは毎回買っているもの。私も子どもも水筒の中身はこれ数滴とレモン果汁とお水です。


公式高いから安いところ探して買うという。笑

洗面所と台所一本化。ストックがシンプルになって良い。

 

カードも楽天で作って、ポイント支払に。


ポイント支払にしてもポイントが付くそうなので。


スーパーポイントスクリーンもポチポチして、楽天超ミニバイトも、楽天インサイトも、ラッキーくじも、毎日本当に地道な作業…


インフォシークとか他にもあるけどそんな時間はないんだな…


ドコモでもそーゆー地味なポイ活をちまちまやってます。


固定費減らしたい。保険にまだ手を付けておらず…


とっとと解約した方がいいでしょうか。


ガン保険とか、みなさんどうされてるんでしょうか…




どうでもいいけど昨年のパウパトロール ザ・ムービーの曲がマルーン5っぽいと思ってたらマルーン5で、まさかのこんなところで!と思いながら聴いていて、懐かしいなぁと思いながら他のマルーン5も聴いてたらアダムが不倫してるとかで炎上中らしくなんとも言えない感じ、今。笑


相変わらず一人時間はないけどこういうところでマルーン5を聴いたり、ミニオンズで60年代のロックを聴いたり。昔聴いてた曲を聴くと記憶が昔に飛ぶから今の根詰めた育児から一次的に離れられてちょっとリフレッシュになる。

その当時遊んでた人たちとか、男の子とか。


でもこの子ども向けコンテンツ漬けな生活もあと半年。

次女が幼稚園に入れば送りの帰りと迎えの行きは自分の好きな音楽を聴いたり好きな映像コンテンツを見たりできるようになる。

…と思うと開き直ってまたいろいろ我慢できる。


でもストレスはちゃんと溜まってます。笑

主人にお願いして一人時間取るようにしてます。


私…ちーん


14,000円だった6月後半からの1ヶ月の電気代。1日あたり466円。


これをケチったが為に災難は起きたんだと思う。


小さな積み重ねが大きなストレスになる。


長女は肺が弱い。つまり湿気に負けた。(湿気は肺を弱らせる)つまり電気代をケチったがためにエアコンを付けなかった。


466円をケチったがために、鍼、1,000円。次女もやって1000円。母とランチして3000円。これで5000円💸付けとけばよかったね、冷房。


長女が寝落ちてしまったがために予定外の実家泊。たくさん買って冷凍せずに残してきてしまった肉。


その肉で弁当を作っている途中にもう行くねと主人。弁当渡せず。


ギリギリに知らされたとはいえ数日前には知っていたはずなのにカレンダーに書き込まずすっかり忘れていた当直。


意地でも届けようと渡す時間を守るために買った私達のすき家、お菓子、アイス💸


意味ないよ…まじで空回り。


無理とケチは禁物。


本当に疲れた…


てか柔軟性なさすぎ私…

長女の咳がなかなか治らないので、はじめての鍼へ。


怖がらなくて済むように、「先生は優しいよ。ママは先生がだいすき。体を元気にしてくれるよ」と事前に伝えた。


着いたら、せんせ〜!と呼ぶ娘。これは、幼稚園のおかげ。「先生」という人達への絶大なる信頼。


仰向けになって、静かにしていて、言われた通りにして、穏やかだった。


見るなり、あぁ、熱こもってるね、と先生。娘は肺が弱く、背中が硬く縮こまりやすいそうで、そこにオイルを塗るように言われた。


腰もくすぐったそうにしていた。


その後、排便2回。2回目が立派だった。良くなるといいなぁ。




様子を見ていた次女、私もできると言わんばかりに診察台へ。笑


前回泣いたのに。


先生曰く、心配なのはこちらなんだとか。


骨盤が弱く、肝臓が腫れていた。見てごらん、と見るとなるほど。


話せないだけで、既に自分で具合が悪いと感じているところがあるかもとのこと。


オイルは内くるぶしの下と、三陰交。

久し振りに会うお友達から名前を呼ばれて、「おはよう○○ちゃん」と言い返す嬉しそうな娘の声が印象的な朝でした。


帰りも別の子から「○○ちゃーん!」と呼ばれ、嬉しそう。



月末です。


今日は


楽天リーベイツ経由でiHerbで買い物→4%還元


特典のポイント欲しさに作ったpaypayカードで決済→5000Pもらえる


特典のポイント欲しさに作った三井住友カードの初期設定


いらないクレジットカードの解約


docomoからahamoに変更


をしました。


がんばった…私のストレートネックちゃん🥺




電話で話すのは家族だけだから掛け放題のオプションは付けず、ケチった。月額2,970円。


あとは保険を見直そう〜




恐怖の電気代の請求も来ました。


6/23〜1ヶ月分の検針が14,000円。前月の2倍!


来月の請求もこれぐらいになるんだろうなぁ。


今月(我が家は15日〆)、来月はとにかく抑えめに…


酷暑がとにかく利いた…💸やられました。アイスとかアイスとかアイスとか。


ガソリンは意外にいつもと変わりなし。




物と無駄な出費を減らしてお金を増やしたーい。

水族館に居ても、海に居ても、外国人から微笑み掛けられたり、heyとかhiとか声を掛けられたり。


日本はタイトルの通り、目で会話する。だから口は見えなくてもいい。寧ろ覆ってきた慣習もある。だからマスクを外す必要性がない。


赤の他人にも笑い掛けもしないし、話し掛けたりもしない。お年寄りの中にはする人もいるけど。


海外はそんなこともない。微笑み掛けてくれて、声も掛けてくれる。だからマスクは要らない、取りたい。


ふと、そんなことを思った。

今年の主人の夏休みには帰省せず。


二人を連れての長旅はとても疲れてしまうそうで、春休みが終わった時点で主人がお母さんに電話して夏は行かないと話していました。笑


お母さんには申し訳ないけども…




車で1時間半で着く大洗水族館へ。おさかな市場も行って、宿泊は阿字ヶ浦。翌日海で遊んでまたおさかな市場行って帰ってきました。


すべてがスムーズで、ラッキーな旅でした。


混んでいてもふと目の前のテーブルが空いたり。


駐車場も近場の最後の一台のところに停められたり。


子ども達が楽しそうで良かった…♡

さて、また暑い日々が始まる。


園も明日から夏休み。


どう過ごそうか考えています。




コロナもついに感染者数がダントツで世界一になりましたね。


しっかりマスクして、消毒して、ワクチンして、風邪を引くのは悪いことだと思って、コロナに罹るのも悪いことだと思って、ちょっと疑わしければPCRして。


真面目さと出る杭は打たれる国民性が見事に負に働いてますね。


留学から帰って来た頃の感覚に今はすごく似ていて、日本人って…なんでこんなに…と国民性について最近は考えさせられます。


私はもうしばらくマスクはしてません。


意思表示です。


こんなことしてるの日本(と韓国と中国)ぐらいですよっていう。


欧米諸国はしてませんよ、と。


海外では早々に空気感染が認められてマスクは無意味になったのに、日本は未だ…


空気感染こそ認められましたが。


政府もイカれてるんです。首相も外交では外してます。付けてたら頭おかしいと思われるから。みんなしてないもん。


でも、私達もイカれてると思いませんか?政府や、園や、職場が言うから…というのを一度外して、考えてみませんか?おかしいと思いませんか?


世界一の感染者数になって、どうしてこれまでの感染対策を疑わないんだろう。


どうして国内しか見ないんだろう。


どうして今の生活を不快に感じないんだろう。


コロナはいつかなくなるとでも思ってるのだろうか?


人と違うということに対して、かなり引け目を感じちゃいますよね。


そこにつけ込まれてると思います。


コロナ禍を通り越して日本が嫌。出て行きたい。


この国、何を取っても生きづらい。




これだけ騙され続けても何とも思わない人の多さのおかげで、我が道を行こうという気持ちが強くなりました。


自分の信念を持って、心に太陽を照らして。


マスクしてなくても案外誰からも何にも言われないし。


人は人に興味があるようでないし、自分がどう思われるかというよりはみ出さないことに気を配っている国。


昔からずっと嫌いだった。こういう国民性が。


いいところももちろんあるけれど、今はもう掻き消されてる。




好きなことを見つけて、伸ばしていく。


三つ子の魂百までもだから、今は自然の中で過ごす感覚を味わわせる。


裸足で砂を踏むこと、土を踏むことを忘れないように。


私はいつかハワイ島に帰る。


私にとっての自然の原点はハワイ島。


電磁波で熱されたこんな国には居られない。


流れてる空気が違う。

>妊娠期間中というのは、特にお腹の中の赤ちゃんの感受性に沿って生活していくという事が大切になります。

とある。
やっぱりそうなのか…という感じ。

長女を見ていて、この子の妊娠中のことを最近思い出す。

この子を妊娠した時、とにかく感情的な人や場面に遭遇するのが苦手になってしまって。

人と人が言い争いをしていたり、人のせいにしていたりするのを見聞きすると、気持ち悪くなってしまって、これはこの子が生まれてから私が気を付けなければならないことを教えてくれているんだろうなと思っていた。

今の私、嫌だろうな。

次女が2歳半を過ぎて、毎日怒りまくってしまって。

そうなると、長女がフォローする。次女ちゃんはこうしたいんじゃない?とか、こうしたかったんじゃない?とか。怒ってほしくないんだって。

そうだよね。
そして、早くして、も言っちゃだめだね…

頭の中のもしかして…と思うことがつながっていく感覚。
素晴らしいブログ。
気付かせて頂いています。
ありがとうございます。