お寄せ頂きました
貴重なコメント全文を
情報共有のため
アップさせていただきます。
①
最高37.4度の発熱があった娘。医療機関に勤務しているので
いろいろな患者さんの対応を
しなければなりません。
2日家で安静にした後に、
都や市のホームページで、
多少名前は違うかも知れませんが、
コロナウイルス関係で
「帰国者・接触者センター」
というところがあるので、
そのページにある相談窓口に電話をして
「医療従事者で2日前より発熱があります。
熱は最高37.4度で咳や息苦しさはありません。
かかりつけ医に行ってもいいでしょうか?」
と自分の体調を説明したところ、
と自分の体調を説明したところ、
窓口の方が
「どうやらコロナウイルスの肺炎では
無さそうなので、事前にかかりつけ医に
電話連絡をして、こちらに電話相談をした
という事を話してから
受診しても良いかと聞いて下さい」
と言われたそうです。
その通りにかかりつけ医に
電話連絡をして
来院下さいとの事だったので、
家の車でかかりつけ医まで行き、
主人が貰ってくるといけないので
主人は車で待機し
娘1人で受診し、無事に風邪で
喉が少し赤いね、という事で
症状に合った薬が貰えました。
そんなに簡単に
ならない…
なんて
言っている状況では
無くなっています。
明日は我が身
と思って
生活しています。
5月に予定していた
親戚の旅行も無期延期、
仕事も煽りを受けて
週4勤務が週1勤務になっています。
我慢のしどころ。
踏ん張ります。
②
身近な娘さんのご体調に関して、
お知らせ下さり
ありがとうございます。
貴重なお話です。
情報共有のため
情報共有のため
ブログ記事にアップさせて下さい。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
③
わかりました。
やってみれば
やってみれば
難しくはないんですが、
そこに行き着くまでが
わからないというのが
悲しい現実です。
お役に立てれば幸いです。
お役に立てれば幸いです。