かれこれ秋に遡ります(⌒-⌒; )💦
本当にすみません💦
まずは、
安定の
べにちゃん&あおちゃん
こんな風に
過ごしている時
パパさんとママさんは
遠く南の島で
生きた化石⁉️
ホームステイの
ご依頼が来た時に
「どちらへ行かれるんですか?」
「えっとコモド…」
コモドドラゴン⁉️
つい、食い気味に
叫んでおりました(^^;
私もいつか
サバンナの
動物達に会いに行きます❣️
もう、いまの時代
動物園なんか作らないで
その予算で
国民一人一人が
一生に一度
アフリカ旅行に行けるように
すればいいのにと
心から思います❗️
そんなことを思いながら
ハイド君のフリーセッションへ
パパさんもママさんも
一生懸命頑張って下さいました❗️
もちろん、すぐに上手くは行きませんが
目指すべき目標と
ハイド君の可能性を再認識して頂く
時間になりました。
水元公園のパックウォークにも
ご参加下さいました❗️
パパさんとママさんの服装が
半袖💦ほんとにごめんなさい💦
賢く運動神経抜群のハイド君ですから
お友達と一緒に
フライボールに挑戦したり
ハイド君との様々な関わりが
家族揃っての楽しみに
なってくれたらと願っています❣️
こちらは
ご近所のシンバ君。
足長スマートなシンバ君は
ご近所でも有名な
みんなに優しい
イケメンさん✨
基本的にひたすら
寝ているので
ほんとに静かで
うっかり
そこに居るのを忘れるほど💦
こちらは
シェルティーのルーちゃん。
おトイレ問題と
お散歩のお悩みで
城北中央公園のおもちちゃんからのご紹介で
ルーちゃんの安全と
ご家族の安全を守るために
必要な考え方を
お教えさせて頂きました。
頭フル回転で
グッタリ。
こんな姿は初めて⁉️と
ママさんと息子さんもビックリ‼️
お散歩はだいぶ楽になり
トイレの確率も上がったとのこと
でも、まだ気になることもあり
引き続きフォローして参ります。
犬の問題行動は
何がしかのバランスの崩れが原因です。
そのバランスを取り戻すためには
生活の全体のバランスを
整える必要があります。
一朝一夕には行きませんが
その取り組みの一つ一つが
いつか、忘れられない
思い出になります✨
こちらは、年明け
初ホームステイに来てくれた
コウタ君。
顔が緊張しています。
が、ばっちり特等席をゲット。
ソワソワと落ち着かず
頑張りましたが…
結果、二階の寝室で
猫達に睨みをきかされながら
爆睡💤
ランで会う時と違う
コウタ君を知れて
とても嬉しかったです✨
慣れない場所で
コウタ君頑張りました✨
やはり、自分のお家が一番なのは
人も犬も一緒ですね✨
本年も、セッションや
ホームステイの
ご相談お待ちしております❗️