

人生の目標を見つける方法
人生の目標を見つけようとする前に、ひとつ質問をさせてください。
目標と目的、どちらを重視していますか?
これは“鶏が先か、卵が先か”というような結論の出ない話ではありません。
完全に筋の通った質問です。
まず、考えてみてください。
“欲しい物を手に入れるには、まず目的を定めなくてはならない”という言葉をよく耳にしますよね?
「何も目指していない人は、そのうち諦めるでしょう」
~詠み人知らず~
“心の中に、しっかりとした目標を掲げておくべきだ”とも言われますよね?
さあ、そこで、あなたにとって、目的と目標、どちらが大事ですか?
答えは明らかですね。まだ分かりませんか?
では、こう想像してみてください。
例えば、あなたは今日、スーパーマン(あるいはスーパーウーマン)になったとします。
そして、シンガポールかどこかの東南アジアの島にいて、
これからアメリカに行くことに決めたとします。あなたは――
*まず宇宙に飛び出し、アメリカの位置を知り、それから地球に戻って目的地に向かいますか?
*今いる場所から、まずよく知っている別の場所まで飛び、
そこから徐々にアメリカを目指しますか?
目的地に早く到着できる、効率的な行き方はどちらですか?
どう考えても、2つ目ですよね。
まず目的を決めてから人生の目標を見つける、というのは、実は、定めた目的から、自分が何になりたいか結論を出しているのです。
自分の目指す姿から、目的を決めているわけではありません。
またこれは、目的の達成に向けて行動するのを、
ぐずぐずと先延ばしにする人が多い理由の説明にもなります。
目的を達成できないから始めないのではなく、
達成するための情熱や願望、やる気、そして最も重要な動機が不足しているのです。
まず人生の目標を見つけましょう。
そうすれば、なぜ自分がこの世に存在するのか、なぜ目指すものになりたいと願うのか、
といった非常に具体的な疑問に対して、自分なりの答えを見つけることができるはずです。
前に、人生の目標を掲げることの重要性を説明しました。
その投稿で述べたとおり、価値ある目標を持てば、難題や障害に直面した時に、
乗り越える支えになります。
しっかりした目標があれば、あなたはどんな障害に直面しても、乗り越え、
目的に意識を集中させることができます。
目標は、大きくなくても、立派な目標になります。
何千人もの生活を変えるような目標でなくていいのです。
世界を変えるような目標である必要もありません。
あなたが良いと思えば、それを自分の目標にしてください。
思わないなら、目標にする必要はありません。
あなたが気持ちよく、自分らしくいられることが大切です。
人生の目標とは、あなたがそれを信じて掲げる限り、価値あるものなのです。
それでは、目標が本当に大事だと分かったところで、あなたの人生の目標を探してみましょう。
まず理解してほしいのは、人生の目標を見つけることは、
1度きりでは完了しないということです。
これは学習と同じように、生涯をかけて続けていくことなのです。
人生で様々な段階を経ていく中で、目標を見直し、再考し、改善していく必要があります。
人生の目標を見つけるためのあなたの旅は、今ここから始まるのです。
あなた自身が本当になりたい姿になるため、最初の第一歩を踏み出しましょう。
「絶対に成功を呼ぶ25の法則 サクセス・プリンシプルズ」「富を手にする10の戦略」などの優れた自己啓発本は、自らの人生の目標を理解するのに役立ちます。
目標を見つけるために一歩一歩、進んでいくための指針になるでしょう。
いくつもあるこうした本のなかで、私自身が気に入っているのは、
ジャック・キャンフィールド氏の著作「絶対に成功を呼ぶ25の法則 サクセス・プリンシプルズ」です。シンプルながらも心を揺さぶる質問がつづられており、
それに答えることで自分の人生の目標を見つけていくという、
順を追った自己啓発ガイドになっています。
1. 他人から、自分の性質として認められたいものを2つ書き出します。
他人があなたについて話すとき、必ず思い出すのがあなたの性質です。
“明るい”“思いやりがある”“陽気”それとも“優しい”ですか?
2. 他者と付き合う中で、あなたはどのようにその2つの性質を示しますか?
“創造性”を通じて?それとも、“意欲”“共感”ですか?
3. 次に、すべてが完璧だったら、世界はどうなるか想像してみてください。
人は他者とどのようにコミュニケーションを取るようになるでしょう?
あなたの身近にいる人たちは、どのような特性を示すようになるでしょうか。
ここでのキーワードは、“完璧”であることを覚えておいてください。
完璧な世界は、あなたにはどのように見えますか?
4. 最後に、1~3の答えをひとつにまとめます。
人生の目標を見つけるための第一歩は、これで完了です。
「喜びとは、創造的な感性が目標を達成する兆しにすぎない」
~~シャルル・デュ=ボス~~
さて、読み終わったらすぐに忘れてしまうという人が大勢いますが、
あなたはそうならずに、行動に移してください。
自分の目標を書き出して、それを毎日、読みましょう。
きれいに書き出してラミネートのカバーをかけ、どこへ行くときも持ち歩いてください。
熱意を持って、情熱的に、目標を読むのです。
何をする時も、人生における目標を達成しているのだという前向きな感情を持ちましょう。
これを一度で成し遂げる必要はないので、心配は無用です。先ほど述べたとおり、
人生の目標は常に継続して見つけるものです。
何より重要なのは、自分が熱意を持って情熱的に取り組める目標を発見することです。
他の人たちが掲げている目標や使命を参考にすることもできます。
そこから何らかのインスピレーションを得ることもできるでしょう。
ただし、人はそれぞれ違いますから、目標も異なるということに注意してください。
参考にしても、全部まねをしてはなりません。
自分自身が最も共感できる目標を見つけ、それに集中してください。
毎日、目標に目を通し、人生の目標を達成するのに、
必要な行動を取っているというのを確認してください。
私の目標ですか?それは――
「富と健康、幸福に満ちた人生を生きることです。人々を諭し、導き、共感することで、人々にとってインスピレーションとモチベーションの源となれればと思っています。そして、人々が明るく楽しく、幸せに、それぞれの願望を達成することができるよう、手助けすることです」
さあ、あなたの人生の目標は何ですか?
「私たちは、自らの人生にテーマや目的、目標を持たなくてはなりません。何を目指しているのか分かっていなければ、目的は持てません。私の目的は、私が死んだ時、誰かが『彼女は思いやりのある人だった」と言ってくれるように人生を生きることです」
~~メアリー・ケイ・アッシュ~~
============================================================
ザック・コンさんは、自己啓発サイトを立ち上げ、成功したい人たちをサポートし、導き、
励ますためのコミュニティーを提供しています。詳しく知りたい方は、以下のサイトをご覧ください。http://www.ZachKong.com
============================================================

