ペタしてねペタしてね

マリア・デュヴァルさんに触発されて、また1つ知恵を得たのでご紹介しよう。

誰でも、“ポジティブ・メッセージ”や“ヴィジュアライゼーション”について聞いたことはあるだろう。しかし、“自分にはふさわしくない”とか“気が乗らない”などと思っていると、
そういう知恵はほとんど役に立たない。

“成功”という名のカクテルを作り出すための様々な材料がそろえば、真の成功は必ず訪れる。
だが材料が1つでも欠けると、自分が望むほどの効果は得られない。
一生懸命に働き続けても、
心の底で「どうせ終わらないさ」とか「これ以上は努力しても無駄だ」などと思っていると、
自分の夢を自分で妨害していることになる。

やる気に満ちているフリをしたところで、心に不満を持っていれば、それは仕草に現れるものだ。

自分の躍進を妨げる可能性のある人たちには近づかず、
前向きで励みを与えてくれるような人たちと付き合おう。

健全な考え方をする人々と一緒にいれば、大きな影響を受けて、あなたの成功は加速するだろう。
世の中には、何もせずに、人生が与えてくれるものを受け取るだけという人々もいる。
私は本を片手に、そういう人々と同席したことがあるが、まったく馴染めなかった。
彼らは知識や向上を嫌い、ただ単に人生を楽しみたいそうだ。

何という時間と人生の無駄遣いだろう!私だったら、何も達成せずに死にたくはない。
何も成し遂げずに生きているより、せっせと働いて、
達成感や社会に貢献しているという実感を持って死ぬ方がずっといい。

居心地のいい場所から飛び出て、人生に用意された無限の可能性を探求してみよう。
自分の力を信じて、実行あるのみ!