長男の帽子 | 広島市◼︎裁縫教室◼︎ハンドメイド雑貨◼︎partage(パルタージュ)

広島市◼︎裁縫教室◼︎ハンドメイド雑貨◼︎partage(パルタージュ)

広島市安佐南区
*週4〜5回裁縫教室を行っております♪
※お子様連れでも参加していただける教室ですので、お気軽にお問い合わせ下さい(*^^*)
Instagram:partage_mari

*オーダー製作依頼はblog又はInstagramにて。

こんにちは音譜




今日からGWですね


GWに入ると家族時間が増えるので、お外で遊ぶ機会も増えし・・・

その前に長男の帽子を作りたい!!!



とずっと思っていました







またまた夜なべをしてしまいました・・・

やっぱり私・・・HMB(ハンドメイドバカ)だ・・・







以前、ハギレ福袋に入っていたBRITA SWEDEN RUTグリーンの生地を使いました
{141A76A6-D5DD-4076-9AE9-2ADAD428AA44:01}


表はブラックデニム一色に、白のステッチでシンプルで合わせやすい感じにしています
{B060A6A1-C8E1-434A-B837-43DC691C9D9D:01}

このブラックデニム!!!

気づきましたか!!?






先日自分用に作ったムスティッカマアのトートバッグとさり気なくお揃い
{AFEB8368-70A3-4FCB-A52B-579A59A130AE:01}

{CC0F3939-988A-43BA-824F-9AE35642734C:01}








あっ!

ついつい嬉しくて紹介しちゃいました





先程の帽子・・・

着用するとこんな感じです
{A69377DB-D200-4247-B82B-449A3908E6FB:01}

{0A73DEF4-7694-4D9B-93A1-A1BBAC110973:01}


前のツバをめくると少しだけ見えて可愛い感じです
女の子だと裏を花柄とかにしても良いですねぇ
{E768DE01-DB33-42EC-9AF0-B4A202D24CCD:01}




この帽子は、頭まわりが53㎝まで大丈夫です

うちの子は、普通の2歳児与原も体も頭も大きいので、このサイズで少し大きいかな・・・
くらいですが、通常だと3~4歳以上の子供に丁度良いサイズだと思います

 




昨年は49㎝までの同じ形をかぶっていたのですが、通常だとこの49㎝サイズで、だいたい8・9か月くらいのベビーから2歳半くらいまで大丈夫です








この帽子も、もちろんオーダー可能です


生地を送ってくださる方は、
制作費と芯地代のみをいただき、2800円



販売可能な生地のみにはなりますが(マリメッコなどは不可)、生地を一緒に決めて、私が代理購入させていただいてからの制作ですと、生地代込みで3800円です







ちなみに・・・

4か月くらいのベビーから3歳くらいまで使えるチューリップハットも人気です






兄弟でお揃いや、トートバッグやリュックとお揃いにしても可愛いですよ







ぜひぜひ素敵なオーダーお待ちしております








最後に・・・

6月から再開する土曜日教室のご案内です



6月6日  『内容未定』  9:30~12:00  ご予約済み音譜

6月20日  『ショルダーバック教室』 9:00~12:00 ご予約済み音譜



7月11日  『チューリップハット教室』9:00~12:00  ご予約済み音譜

7月25日  『大人用ファスナーリュック教室』9:00~12:00  残り1名様募集音譜お問い合わせいただいております



8月1日  『チューリップハット教室』9:00~12:00 残り1名様募集音譜








◼︎オーダー・教室のお問い合わせ・お申し込み◼︎

patage中曽
mari601226☆yahoo.co.jp←☆を@に変えてメール下さいね