酷暑の8月でしたが結構、出歩きました。

まず仕事帰りに行った映画二本。

 

生活圏が舞台になってました。わが母校も映っていてびっくり。

監督が弟の高校の後輩ということで拝見しました。

8月22日から全国公開。機会があったら是非観てください。

あなたの心も元気になりますように…

 

圧倒的な映像美と壮絶なストーリー

これは名作でしょう。料金がもったいないと思わなかった。

逆にスクリーンで見るべき。

もう一度観に行こうかと思っています。

 

8月9日(土)は石村嘉成展。

昨年、神戸の個展にも行きましたが新作を見たくて

今回は広島ですw

 

 

 

 

インスタグラムもいいですけど原画の迫力は格別です。

 

そして、8月10日(日)ご招待いただき

同僚が保護した子猫さんを観に行ったのでした。

まだ生まれて1か月と数日ほど。

たぶん「ゆずくんに弟か妹いかが?」ということだったと思うのですが…

 

 

 

まだ、おめめがキトンブルー!可愛すぎます!!

ゆずが猫嫌いじゃなかったらね~。

子猫見学会を催し、会社の掲示板にもらってくださいポスターを貼り

同僚がんばりました。

 

そして結果…

 

このキュートな4匹の子猫たちさんたちは

昨日みんな新しいお家に巣立っていきました!

そしてなんと、里親さんは全員会社の仲間。

私はお引き渡し式(?)になぜか立ち会ったんですが

子猫さんを連れて帰る皆さんの笑顔は幸せそうでした。

なにしろ、尊い生きている芸術品を手に入れたわけですからw

 

美しいものは心を豊かにしますよね。

汗をかきかき芸術に触れた2025年8月は素敵でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

おまけ

 

ぼくは元気です ゆず