今日は前から行きたいと思っていた
石切劔箭神社
へ行ってきました
ずっと石切神社だと思っていて
車のナビをセットすると
岐阜県にセットされてビックリしました
それで調べ直すと
いしきりつるぎやじんじゃ
と初めて知りました
本殿の前では
お百度参り
をされている方がたくさんいました
…といっても
コロナ前と比べると
かなり少ないと思いますが
本殿の御祭神
饒速日命(にぎはやひのみこと)
可美真手命(うましまでのみこと)
本殿の横には御神木があります
水神社
罔象女神(みつはのめのかみ)
天水分神(あめのみくまりのかみ)
五社明神社
恵比須大神
大国主大神
住吉大神
稲荷大神
八幡大神
神武社
神倭磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)
(神武天皇)
穂積神霊社
祈亀のお腹にお願い事を書いた紙を畳んでいれて、水に沈めます
願いが叶ったら、お礼として
少し大きい亀さんを石切劔箭神社上之社にある池に沈めます
一願成霊尊
一生に一度だけの願いを叶えて頂けるとされる
私は今回は何もお願いしませんでした
乾明神社
應壅乾幸護大明神(おうよういぬいさぢもりだいみょうじん)
参道にはたくさんの飲食店、お菓子屋さん、お土産屋さん、そして、占いのお店もたくさんあります
占いは手相が500円、総合鑑定で3,000円
と、とってもリーズナブルです
私は手相を2軒ハシゴしました
1軒目で、
死ぬまで働く
と言われました
でも、死ぬまで働ける仕事につける
ということだと思うと嬉しかったです
参道を抜けて、山の方に少し歩くと
石切劔箭神社上之社があります
こちらは参拝されている方は少なかったです
御祭神
饒速日尊(にぎはやひのみこと)
可美真手命(うましまでのみこと)
婦道神社
弟橘姫命(おとたちばなひめのみこと)
御炊屋媛(みかしきやひめ)
この横には池があります
こちらは、あのお願いした亀さんのお礼参りに来る御礼池(おれいいけ)です
鳥居をくぐると…
右にお社があります
八代龍王社
八代龍王神
とても良い天気で汗をかいたので…
かき氷をいただきました
とっても美味しかったです