- 前ページ
- 次ページ
ホワイトトリュフファーストスプレーセラム。
ダルバ様より提供いただきました。
トリュフだよ、トリュフ。
2層になってて振って使うタイプ。
ミストがめっちゃ細かい。
香りもいい!!!
これだけで化粧水としてはちょっと心許ないので、ブースターとして使用してます。
小さかったら持ち歩きにも使えるんだけどなー。
#PR #ダルバ
店頭で見かけて気になっていたあれ。
オクチレモン。
個包装なので、持ち歩き安いし、職場にも持って行ける。
昼休みに食べた物失敗したなーって時、正直あるでしょ。
でも、歯磨きする時間はない時。
めちゃくちゃすっきりするし、嫌な味もしないので、オススメです。
とける唐辛子なる物を入手。
調べてみたら、三重のお土産でも有名らしい。
うちは父が愛知出身なので、三重の物とかも結構食べる。
とろけるというだけあって、唐辛子独特のザラザラ感がなくなって、まろやかというか、食べやすくなる。
伊勢うどんにオススメらしい。
伊勢うどん、近くのスーパーで売ってると必ず買うから、今度売られる時が楽しみ~
もち吉さんの素材の餅味というおせんべいを食べました。
とっても美味しくて、家族も喜んで食べていました。
見た目からして、味が薄いのかなーって思ったけど、しっかりと味も付いていました。
昆布味美味しい~。
また食べたい思うおせんべいでした。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230216/22/marcoi/d4/e3/j/o0849108015244065076.jpg?caw=800)
もち吉ファンサイト参加中
玉露園さんのしょうが湯を試してみた。
寒い外から帰ってきた時には、温かい飲み物ですよね。
あと、ちょっと風邪ひきそう?なんて時にもしょうが湯をよく飲みます。
お気に入りはローズヒップ入の方です!
ローズヒップは美容にもいいので、普段からもローズヒップティーを飲んだりしているので、しょうが湯に入っているのはいいですね!
辛いジンジャエールなんかも、元々好きなので、辛い方も美味しく頂きました。
好みに合わせて選べるのもいいですね!
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
リソウコーポレーションさんのリペアローションSOを使ってみた。
リペアシリーズは色々使ってよかったので、こちらにも期待していました。
いわゆるブースター美容液なんだけど、さらっとした化粧水で、後に使うのを邪魔せず、重ね付けしても、重くならない。
どんなのにも使いやすいんじゃないかなー。
NARDのヘアプラスウォータートリートメント。
スーッとするトリートメント。
ヘアトリートメントはスプレータイプか手に取って馴染ませるみたいなのが多いけど、このタイプは珍しいかなー。
しっとりより、サラッとするタイプ。