こんにちは
今日明日まで遅夏休み
旅の片付け中
ここからは
三連休
旅の記録になります
旅初日福島
喜多方から五色沼
ハイキング
2日目福島
五色沼から少し北上
天気はかなり怪しかったけど
晴れる予報を頼りに
一切経山
初心者🔰山登りに行ってきました
霧と雨の中目的地は
晴れ!
足元はけっこうぬかるみもありましたが
休憩ばかりで
3時間弱時間かけて登りました
頂上付近に近づくにつれ
強風がすごく体感的に寒い
汗をかいてもすぐに乾くを繰り返す
なんとか頂上
頂上にご褒美が待っている!
帽子も吹き飛び
ストックで支える
風はいつも強めの山のようです
早々に下山
私たちは右回り
赤いルートを歩きました
帰り
山の中腹から分岐があり
木道で平地を歩ける酸ヶ平湿原
1時間ぐらい木道です
鎌沼のほとりで
お湯を沸かして
日清カップヌードル&UCCコーヒー
で昼食をとり
頂上から2時間強かな?
無事に下山できました
紅葉はもう少し先のようです
一切経山の向かいに
もう少し気軽にハイキングできる
我妻小富士
こちらは小さい子や
ファミリーが観光してました
山を後にして
こんにちはヨークベニマルさん
レシート作り
車で森永のアイスを食べて休憩
次の目的地
茨城県へ南下
続く
懸賞繁盛⛰️!