星ドラ+α | マーチャオω-オメガ-堺東店のブログ

マーチャオω-オメガ-堺東店のブログ

マーチャオω-オメガ-堺東店スタッフの毎日☆

​​​どうも!食事で嫌いな物から食べる僕です!

 

最近、お昼だけは安定して暖かくなっててとても良い感じです。

 

星のドラゴンクエスト。みなさんやってますか?

 

そもそもご存知ですか?あ、ご存じない…遅れてますねー。

 

 

流石にドラゴンクエストを知らない人はいないと思うので省きますね(´・ω・`)

 

その普通のドラゴンクエストとは別世界のお話で

 

自分が勇者となり、世界を救うソーシャルゲームです。

 

もちろんモンストなどと同じようにマルチクエストもあります!

 

 

星ドラがリリースされた頃はあったのか分かりませんが

 

今では「ルビスの光に導かれ」というドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲのストーリーが

 

味わえるクエスト常設されていたり…

 

時々ではありますが、Ⅳ・Ⅴ・Ⅵのクエストも稀に見かけるようです。

 

 

僕は世代じゃないので分からないですが…

 

今は「ダイの大冒険」という本のコラボが出ていますね。

 

昔も今も熱狂的なファンがいるらしいので、その熱狂的なファンな方含め

 

知っている方も、知らない方も一度やってみてください(・д・)ノ

 

 

僕のドラゴンクエストの世代はⅦからなんですけど

 

家に初代ファミコンとスーパーファミコンしかなかったので

 

Ⅲをめちゃくちゃやってたのは小学生くらいですね。

 

そして消えるセーブデータ…そしてまだ新しくやって、消えるセーブデータ…

 

 

何回も消えて作って消えて作って。

 

それが苦にならないほどやっていましたね。全クリしたのは1度だけ。

 

全クリした次の日にデータが消えてた時は発狂しましたけど(´・ω・`)

 

 

 

中学生に入ってから初代プレイステーションを買ってもらったのを覚えています。

 

もちろん最初に買ったのは言わずと知れた名作「ドラゴンクエストⅦエデンの戦士たち」

 

あの臨場感のあるBGMに、3D映像と戦闘のエフェクト…。

 

キーファのかえん斬りに心を虜にされたのは僕だけではないはずです。

 

そして初めてダーマ神殿で上級職に転職した時の感動。

 

 

まぁ、そんなこんなで星のドラゴンクエストやってみてください。(なげやり感)

 

 

別件!

 

シージカジュアル始めました。

 

ソロハント勢だったんですけど、パーティが組める(VC(ボイスチャット)が使える)

 

というので、とりあえず参戦してみることにしました。

 

1人でカジュアル入っちゃうと、チームキルしてくる輩とか

 

邪魔してくるゴミが出て来ますからね、しょうがないね。

 

というわけで本日はここまで。(´・ω・`)ノシ