3人打ちと4人打ち | マーチャオ 広島店のブログ

マーチャオ 広島店のブログ

広島店スタッフの日々の出来事をお届け♪

( ノ゚Д゚)<こんちゃー!

まいど!山田です|ω・`)ノ

広島に来てから良く三人打ちをするようになって、毎日新鮮な気持ちで麻雀に取り組んでいます。打ってて思うのが、3人打ちより4人打ちの方が疲れるっ(´Д`)
三人打ちってチーがない分、場況を見て点棒状況によって押し引きを変えるだけなので4人打ちに比べると単純です。ただ単純な分、ちょっとしたミスが致命傷に繋がりやすいゲームなので、ちょっと気を抜いていると・・・\(^o^)/
それに比べて4人打ちはちょっとしたミスしても流局や横移動が起こりやすいし、平均打点も高くないので致命傷になりにくいですが、わずかな期待値を積んでいくゲーム性なので、鳴き忘れたり、手順を間違えたりすると徐々にしっかりと負けていきます\(^o^)/

まぁ要するにどっちも集中してないと負けっぱなしになりやすいゲームだということですねー・・・麻雀が世界一大好きな僕でも麻雀中にふっと気が抜ける瞬間が多々あるので、麻雀ってつくづく難しいゲームですよねー。その気を抜いている瞬間にうっかり手順で上がれることもあるから余計に惑わされることもありますし。

でも色々な偶然性と確立が上手く折り重なった素晴らしいゲームだからこんなにも好きなんでしょうね。もっと深く麻雀のことを知ってもっと麻雀強くなりたいなーと思う今日この頃。

おわり