[ 正 太 寺 ]


静岡県湖西市入出800


正太寺は応仁元年( 1467 ) 受信大和和尚の創建


( 1529 ) 宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立、


( 1648 )  徳川家光公よりご朱印を賜る。


ご本尊聖観世音菩薩は、大同2年、浜名湖より出現、村民宇津山の中腹に堂宇を設けて観音堂と伝えられ、後に、この観音さまを本尊に迎え正太寺が開創された。


[ここはミヤマツツジが綺麗な所です]



本堂












弁財天