天空の城     越前大野城

    織田信長の武将金森長近が築城した大野城は天正4年から4年の歳月を要し完成しました。
当時の大野城は、2層3階建ての大天守、2層2階の小天守、二の丸、三の丸があり、外堀、内堀をめぐらし、城を守っていました。石垣は野面積みという工法で積まれており、県指定文化財になっております、昭和43年に再建されたものです。

イメージ 1

                ここから登り坂です
イメージ 2

        こんな感じで20分位です。
イメージ 4


イメージ 3


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

ボケていますが下から見た大野城ですr
イメージ 8

天空の城   大野城です    ネットから
イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12