ねばねば( ˘•ω•˘ ).。oஇ

ねばねば( ˘•ω•˘ ).。oஇ

好奇心と喜びを感じて生きていくのだ。
気持ちは調子こいて元気だよ。
でも体力無いやのリアルばーちゃん
タイトルとか名前とかプロフ画ころころ変わって御免。
Instagramとか釣りブログの方が少しマメに更新かな。プロフからどぞ。

気儘に生きたい私(・ω・)/
何をかこうかな?

食べるの大好きだよ。
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)
作ることも好きだし
惰眠も大好き

この頃は、見かけによらずひ弱な私
食欲は落ちぎみなのに食いしん坊

無限チョコあればいいのに

うち……うちな
おなか おかしいねん

もうずっと ビチビチやねん

と思ったら、すごい!治った(o^-')b
腹の調子がよくなり少食も改善されたら
ただの食いしん坊だ!
って思ったらやっぱりダメだった…
けど、かなり少なくなってる

その後、ちょっとHPに泊まりに行く事があって
ちゃんと帰ってきたんだけど
それ以来ころころなヤツにヘンゲした

毎日出てもころころ、出なくてもころころ

ころころマァル(^^)v
旨いの食える日々
幸せなりね(´ω`)



Amebaでブログを始めよう!

アプリ入れらんないし

スマホから編集できないしで

滞っていた下書きは2019年の7月!!

 

今は2025年11月4日

6年前!!すげー放置

 

というか下書きがあり過ぎて新規でだすと

古いのが埋もれてしまうから

いつも下書きにしていたらチリツモで

そんな古いのになっているんだよね

 

久しぶりに公開してみる

スマホで、デスクトップ表示だかにしたら

PC画面のように記事の編集ができたのでしたー

 

ちなみに、これを公開しても

過去の日付なので新着には表れないと思うので

通知されないのはエラーじゃないし

フォローしてないからでもなく

単に古いからですだよ

 

6年前は、中野お勤めかな

出先に出向だったかな

なかなか良い職場だったな

ただ、契約更新だったのに給料が最低賃金だったんで

同じ更新があるなら派遣がいいなで転職したんだよな

守られて500円以上も違うってどーよ!?

環境は良かったんだよなぁ

リハビリ兼ねて、少しずつ働かしていただけたし

色んな経験にもなったし

良い人たちも多かった

感謝の職場

 

その後は、お金が良くても色々あって

結局、今は

お金がまたまた厳しい中でのお仕事

しかし、仕事の内容や環境は良い

お金を取るか環境を取るか……

 

お金は欲しいが、この歳になると

無理はキツいので節約生活で頑張ってみてる

金が全てじゃないとは言え

余裕が全くない収入だから違う厳しさはある

工夫と気持ちに ゆとりを持っていなきゃ

心やられちゃうね

 

とりあえず、衰えつつも

やっと元気になったんで体調は良い

(๑•̀ㅂ•́)و✧

これは、ミッシェルの鯖サンド

大久保駅近くの鯖バーガーを食べて以来

パン屋さんでも見かけると食べてしまう

糀谷のパン屋さんの鯖サンドも旨かったな

 

さて以下、下書き

ギザギザギザギザ

6月からのお仕事は小さな字を見てのチェックでね、4月からの移動したところもチェック多くて目を使うお仕事
視力がぐーんと衰えて、老眼鏡(百均のだけど)無しでは厳しく、少しの遠くも見えないと言うお粗末
現代でよかったね
昔々なら目が見えなくて役立たずだよね
生きてけなさそう
それで小さな字ばかりのところでの仕事の時は老眼鏡は絶対持ってってんだ
でも今朝は、タイトルの通りメガネどこ状態
. ... (゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!? o-o、 ...
どこいったんだろ
昨日出かけるのに持ったんだよね

百均のだから惜しさは少ないけど
買わなきゃ

仕事にならないと困るので
拡大鏡は持ったけど片手で持つし片目しか使えない?
不安ー

あ、乗り換えだ
またねー

平日に時間があるので

友達を誘って運転してもらって

朝の四時出発で遠野の高清水展望台へ

登山しなくても見れる雲海を見に行ってきた

見れるかどうか不安だったけれど無事に

海みたいだね波みたいだ

平日なのに人が多かった!

見れて良かったー

(2024年10月17日)


以下、下書き

豊洲うろうろの時だ

この時も豊洲方面に行ってたんだよなぁ

春に豊洲に行ったときには気付いてなくて

うろうろ歩いていたら見覚えあるなーで

やっと思い出せたんだ


記憶力、あればなぁ


今回のは

一度投稿したものかなぁ?

どうだったかな、とりあえず公開!

ギザギザギザギザギザギザ

いいなぁ

普通は無いもんだろけどねー

転職を考えていると言いつつ
遊んだり連勤して弱ってる自分
楽しいこととか仕事って
充実感とか達成感あるから
できないくせに求めてしまう

昨日は眠れなくて
それでも、少し嬉しかったこともあり
普段なら調子悪くなりそうなのに
なんとかしのげてて
気を使って早く帰って寝よう
思ったのに家賃を入れなきゃで
駅でゆうちょのATMを探したら…
どこも遠い

仕方ないから豊洲のららぽーとへ
遠かった( ̄▽ ̄;)

イメージ 1

綺麗じゃないけど
水辺を発見

イメージ 2

カップル多いなー
平日の夕方なのにぃ
いいなー笑

イメージ 3


クラゲいたよ
居るもんなんだねぇ

 

イメージ 4

お魚浮いてた
鯉も浮いてた

 

 

イメージ 5

恋が浮いて来ればいいのにな笑

 

 

 

イメージ 6

ミニひまわり🌻

 

 

 

イメージ 7

小さ過ぎなのに
お花がいっぱい
かわいかったな

帰宅して
ごはんにして
食べきんなくて残した
食べ過ぎかー思ったら
そんな体重増えてなかった
ちぇー

すごい早寝はできなかったけれど
いつも半分にしてた眠剤を
一錠で飲んだら6時くらいまで起きず
トイレして薬飲んで二度寝した

ごみの日だからギリギリに起きて
ごみ出せた
生ゴミくさくてね
独り暮らしごみなんか少しなのに
マメに出さなきゃは同じだね

なんかね変だなー
食欲が行方不明
と言うか食いたくない
怠くて横になりたい

とか言って
はしゃいで遊びそう

今日は中のと上の所に遊び行くの
いま電車の中
中のは夜勤明けなの遅れてくから別行動
けど支度トロトロなんで
20分くらいしか早く着かないや

そろそろ二人目が生まれるの
生まれる前に遊び行かないと
お兄ちゃんになる孫と仲良くならんとな

子どもは好きだけど
ダメなことは許せない性分は
自分の子だけでなく
姪でも他所の子でも孫でも同じ
でもあんま口出せないからねぇ笑

てか
怠いなぁ
寝転がりたい

画像が上がんないから
一旦、投稿しとこ

なんかぼーっとしてて
降りるのに気づかず
ドアが閉まりますで下車
あぶなっ

トイレ寄って
節約で徒歩


ギザギザギザギザギザギザ

ここで終わってた!

続きは……覚えてないよー(ノ_<)





 

またまた、5年前の下書きを

地味にこっそり公開

これも下書きなのか投稿後に下書きにしたのか覚えてないので通知が行くかどうかは不明でーす


えーと、今年の夏も暑かった

北東北の癖に暑すぎるって困るよね

冬寒いんだから夏は手加減してほしい


とは言え、夏大好き寒いの苦手だから

暑いのは好きかも

ただ、好きだから受け入れていると

すぐに熱中症になりかける

あれ、癖になるね


意識して水分取りまくり

エアコンが利きすぎの職場なら

そんな水分を意識して多めにしないんだけれど

流れ落ちる汗だらだらは水分入れなきゃヤバいだろう

ついでに普段より塩分を摂ってね


しんどかった夏も9月も半ば過ぎたら

しっかりと秋、関東は残暑すごいようだけど

朝晩の涼しい空気を取り込めば日中は過ごしやすい

を通り越して、昨日は

電気毛布とFFストーブを使ってしまった

着々と苦手な冬に近付いてきている

昼が長いのも今日まで……辛抱が始まるよ

遅咲きの一つ以外みんな首を垂れている

寒くなったらトイレが近くなるかな

元々、このお年頃ゆえなのか頻尿や切迫感や尿漏れとか悩ましいので久しぶりに泌尿器科へ


検査をしてきた

おしっこを溜めてエコー?やって

排尿後も比較する

我慢している時に押されるお腹

漏れたら困る!て頑張ったら

かなり貯めれる膀胱らしい

2Lいけるんじゃね?笑


膀胱も腎臓も、あと何だか忘れたけど

なんとかとなんとかも問題なし

石もないってー


て事で、お薬試して様子みることに

前にも飲んだけど、これ効くんだよね

行かなすぎる事ないようにとか言われたな

あとなんだかも言われた

なんだっけ……

調剤薬局のLINEで聞いてみようかな

忘れやす過ぎる!

そこの応援の薬剤師さんが、めちゃいい人で

前回の肩のことも覚えてたなーすごい

前に行ったのは7月ね

薬の注意点もだけど、不安に対して

アドバイスじゃなくて傾聴で

ちょっとした情報をくれて

それで自分で

じゃーこうしたら良いかなって相談すると

良いかもしれないし人それぞれかもしれない

って


様子見ましょう

出された薬飲みましょう

だけでなく

改善に向けて良いとされてる話とか

気をつける事を教えてくれるお医者さんとか薬剤師さんて良いよね


そんなわけで、長く眠れる!

と思いきや

午後にコーヒーを飲むと夜ふかしになってしまうお年頃

眠りも浅くなるかな

夕べは1時間おきに目が覚めてた

おしっこは溜められるから

尿意が迫ってなくてもトイレに行くと

しっかり出るから目が覚めたらトイレに行く


長く眠りたいのに……

結局4時半を最後に、やっと眠れて三時間か

寝足りないけど眠気は引いたから

コーヒーを飲むなら昼前迄にしようと

いつも思うんだよね

うっかり午後だけど平気かなー

思ってしまって学習しないんだけどね

2024/09/22


以下、下書き

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

なかなか眠れず

寝る支度も鈍くって(๑•﹏•)
気付いたら一時過ぎててて
まずいなと眠剤を半分に割ったの飲んでベッドへ

三時頃に、蚊の羽音が聞こえてきて🦟
払って叩いて寝てたら右手が痒い
左手も痒い、そしてまた羽音…(*﹏*๑)

それから目が覚めてしまって
広告もんは通知を切ってるんで
普段静かなLINEの
珍しい通知音に嬉しくて反応してしまい
設定とかも気になっていじったり
不審に思ってたこと吐き出してたら
怠いのに朝になっちゃって
途切れ途切れで三十分くらい休めたけど
今日は頭痛どうなるかな
頭痛薬を飲んだのに痛くなってきた

怠いなぁ
なんかうまくいかんな…

血圧と体温が上がったら
循環良くなってキビキビ動けるとかだったらいいのに
ちとしんどいねぇ<おばかさん

しっかりしろー自分

イメージ 1

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

下書きが半端だった

血圧高めだなー(自分比較ね)

今は上が100〜125の間と下が62〜65の間

不正脈とかで瞬間的に上がってる事もあるのかなぁ、わからんけど脳血管の異常は、ストレスでそう言うのあったからかもねって

どうなんだろうねー


寒いし雨すごいし

風邪引きそうな気配に負けじと

食べて休んで、あーしっかり寝たい


みなさんも、ご自愛ください


お久しぶりに下書き公開

書きかけてたり公開したけど古い記事が埋もれるから少ししたら下書きにしてたのもあるので、これも更新通知が飛ばないかもしれませんだね


下書きから数年、そして夏終わっちゃったよの

昨夜は、夏終わってるなーほんと寒かった思った

本日は2024年9月3日

げ、今、認定日だった!?て焦った勘違い

そう、色々ありまして失業中

変わらないことと言えば

五十肩とぼろ家の修繕が山盛りなこと

加速する老いの衰えっすかね

物忘れやだー!


昨日はお風呂に入ろうと残り湯に

熱いお湯を足して、早めのお風呂にしたはずが

思い付いたハンコ作りをしてしまったせいで

1時間半ほど高温のお湯を出しっ放し事件

やんなっちまう


今に始まったことじゃないから

お湯を出すときはタイマーをかける

ガスも火をかけてる時は離れない

色々対策をしてはいるけれど

それを忘れて行動しちゃう時があるの

そんなの防ぎようないよね

誰か声かけてくれる人がいる訳じゃない

火事になったり水浸しにならないだけ

マシなうちになんとか絶対大丈夫な方法

考えないとなー


からさんちで見かけた診断

私もやってみたよー!

自分のは運動家ですと

下矢印

そんな気もしないでもないけど…
ってのはバーナム効果かな?
どんなもんかねー


運動は苦手

岩手に帰ってから歩かなすぎでやばい

歩かないから五十肩が治らんてのはないと思う

(東京にいる間かなり歩いてたけど五十肩が悪化したから)

ただ痛み止め飲んでも痛みもあるのに疲れたので薬を休んでた

胃と肝臓には良いかもしれない

早く治ってほしい

やる気が起こりにくいもん

痛いとか苦しくてちゃんと寝れないし


いつ治るんだろー

あ!もう1年経つよ!!去年の今頃に釣りしてて岩で滑って大岩に激突して肩の筋を伸ばしたか?のあと二週間くらいで良くなってきたかな?の時にいきなり悪化して通院したら肩周辺炎だっけ?五十肩と石灰化だったんだ


年取るのは仕方ないし知識や経験や妥協がついていい事あるけど、身体の衰えはしんどいね

もっともっと、しんどくなるのを思うと諸先輩方達はすごいなと感心ばかり

将来の夢は、もー、元気なお年寄りだよ


みなさんもお元気で、お達者でね爆笑


以下、熟成の下書きーてへぺろ

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

6月6日は雨
(可愛いコックさんね)

7月7日も雨
(デートできないね)

寒いね

なんか、やる事
やった方が絶対に良さそうなこと、、
決めたのに、今日やるって
なのに出来なかった

なんか気が乗らない
ならないなんて言ってらんない
焦るのに、いいのかなって
二の足も踏んだりかな
母親に相談して応援してもらったのに
動けてない

てかむしろ
違うことだけど
後戻りして後退もあって
何求めてるんだか…

うまくいかんな思ったら
生理きた

そーゆーことか?

今日は旧暦?な七夕

普通の七夕の日は雨が多いね

立秋だよ、秋だよ

でも暑いよ

地味に暑さが落ち着いてきているのかも?

岩手の朝晩は涼しいから

秋が来る、寒さの冬が来る

そう思うと暑いのも我慢するから

寒くならないで欲しいー

冬対策、早くしなきゃ思うのでした


2023年の11月に釣堀から釣れて帰って飼ってるイワナは元気だよ


動画は虫を食べてる所だから嫌いな人は

さっさとスクロールしてね


話変わって今、忙しいんだ

昼寝しちゃうけどねてへぺろ

ぃゃぁ、母の遺した洗濯機が壊れて洗面所から避けたのよ

自分のは風呂場に置いてたので運べば良いんだけど、床がたわみつつある?後ろの壁が白い……カビで無くキノコか??

隣の(排水管が古くて漏れるからただの物置にしか使ってなかったキッチンセットの流し部分だけの)洗面台もどかしてみたら(どかすって避ける事だけど方言?)そこの壁も白い


退かしたついでだ(あ、漢字が有るから共通語かな)床に合板を敷いて塩ビのクッションフロアにしよう。フローリングと思っていた床は練り物みたいな材に薄っぺらな木風のプリント?塗料?で少しの力で剥がれるもの、本当は下からやんなきゃだけれど、悪あがきでいいやで。


これがなかなか大半ねー

得意な人なら余裕なんだろうけどね

年取ったなぁ思うのでありました


始めたのが先月末あたり

もう二週間は過ぎてるよ


洗濯機が使えないのも限度があるので

風呂場の蛇口と繋いで洗濯機を動かしたら

洗濯物に困らなくなったから余計に

作業がトロくなってきた気がする( ̄▽ ̄;)


お盆前には終わりたい←いいのかそこで


暇はあるのにアレもやらなきゃコレもやりたいで手を広げたり挫折したり何も出来てないと言う気持ちだけ忙しい今日この頃


さて、久しぶりに下書き消化だ

2019年の7月7日の下書きだったよ

七夕繋がりだから投稿だ!

ギザギザギザギザギザギザ

短冊にお願い書いた?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




うううん、書いてない
短冊もないし七夕飾りもない

ひなあられも未開封さ
ありり(๑•﹏•)


雨だったね
デートできなかったね

年に一度の逢瀬なのにね
想い合っていても
うまくいかないもんだね

お仕事をサボった罪?

夫婦なのに
仲睦まじくしてたのに
引き裂かれるなんてね

世の中のご夫婦も
引き裂かれてしまわないように
仲悪い振りして仕事に励んでね!

んなことないか笑

仕事が手につかなくなるほど
恋い焦がれ…
してたら破産しちゃうから

好きなのもほどほどにってことか