週末、河口湖に行ってきた。

河口湖って我が家からめっちゃ近いです。

2時間弱。

渋滞無ければね。

これ、日帰りでもいんじゃね?

まー、確かに。。。

 

ただ、宿泊券?を頂いたのでね、

無駄にせず使うことにした。

しかしですね、恐らく宿泊券は平日対象。

週末に宿泊となると・・

1人10000円プラスでした(゜o゜)

2人で20000円(-_-;)

 

晩ご飯と朝ご飯の2食付きなのですが、

晩ご飯もビュッフェでした。

晩ご飯がビュッフェなのは初めての体験。

これ、多分外国人が多いからなのか?

と感じてしまいました。

まー、美味しかったですが。

 

いや~、外国の方が多かったです。

とても。

 

2日目の昨日は、河口湖で遊覧船に乗ってみたのですが、

外国人多し!

8~9割が外国人のように感じました。

 

コロナ前、京都に行った時も

外国人が多かったです。

これ、今後はそれが普通になるってことなんでしょうね。

多分、慣れるんだとは思う。

しかしまー、衝撃的って言うか、

「ほえ~(+o+)」と思ったことは事実です。

 

ホテルのスタッフは英語ペラペラでした。

お土産屋さんの方も、まー片言でも話せるみたいです。

凄いですね~。

 

EVで外国人とご一緒になり、

なんだか緊張するあたいwww

 

今更ですが、

「あ~、日本が変わってるんだな~」

なんて感じてしまいました(^^;

 

では、また。