今日は暖かかったです。
予報では、明日はもっと気温が上がるみたい(゜o゜)
もしや、一気に桜が咲いたりして?
そりゃ、暖かい方がいいけどさ。
ついこの前、雪降らなかったっけ???
うーん(-_-)
まー、いっか( *´艸`)
さーて、今日は消化器内科を受診してきました。
理由は・・・
ピロリ菌の除菌(>_<)
我が社、年に1回健康診断あります。
昨年度の健診で、初めて胃カメラを飲みました"(-""-)"
鼻から入れる方がカメラが小さいらしい・・
と聞き、鼻からで申し込みをしていました。
いざ検査!の段階で、鼻から入らないことが判明!
「どうします?
止めますか?それとも口からにします?」と。
もう、ここまで来たんだから中止はしたくない。
数日前からドキドキしてたんだから。
しかし、一瞬頭をよぎる。。
「止めるか?・・鼻からはダメなんだから止めてもいんじゃね?」と。
が、勇気をだして
「口からでお願いします!」と言ったww
結果、ピロリ菌を発見され、
十二指腸潰瘍の治癒箇所が見つかり、
胃潰瘍が見つかりました"(-""-)"
「胃潰瘍はね、薬を飲めば治りますからね」と言いながら、
「念のため、組織を取って検査に出しておきましょう」と。
・・・それって・・がんの疑い?(゜o゜)
「1週間くらいで連絡行かなければ、問題ないからね」と。
1週間、ドキドキ過ごしたことを思い出してきた。
ピロリ菌の除菌は、薬を飲みます。
1週間。
その後検査をします。
除菌されてるかどうかを確認のため。
あたい、確認するときはまた胃カメラ飲むのかと思ってました。
しかし、「血液検査でできるらしいよ」と聞いていたので、
訊ねてみたら、息で確認できるそうです。
アルコール値図る的な?
まだやってないから分かりませんが。
なんだよー、胃カメラ飲んで損した(-_-)
www
あー、損てことはないけどね。
まーね、しんどかったもんで。。。
ピロリ菌は除菌しておいた方がいいそうです。
胃がん?の原因になりかねないみたいです。
あたい、子供の頃から胃腸は丈夫だったんですけどねー。。
ストレス感じるタイプでもないと思ってたんだけど。
案外、ナイーブだったりして( *´艸`)
まー、とにかくしばらく薬を飲み続けます。
