クリーニングが大変ではないですか?

冬物はかさばるし、クリーニング代も

なかなかお高いしね(>_<)

 

いつも利用するクリーニング店は、

近所のスーパーに入ってるお店。

 

利用する理由・・

近いから!(✿→艸←)ぶぶ

 

そのお店では、春になると

クリーニングセールを行います。

〇〇%引きとかってやつね。

 

3月と4月に1回づつ。

 

今年、セーターとボトムス類は

自分で洗濯したものが多いです(´艸`*)

 

なんなら、ウールのコートまで洗ってみた(゜o゜)

 

無事洗えた!(^^)!

 

そろそろ買い替えしようと思っているので、

思い切って自分で洗ってみた。

 

しかも、手洗いではなく洗濯機でwww

 

ちーとしわが気になるが、

まー、OKな範囲。

 

昔、友人が

「コートは自分で洗うよ」と言ってた。

どうやって洗うのか訊ねると、

バスタブでふみふみするんだそうだ。

偉いね!

 

あたいは面倒なので、そんなことはできない。

 

ダウンジャケットを自分で洗ったことがある。

「手洗い可」と書いてあった。

 

洗濯機の柔らかモードで洗ってみた。

ダウンがかたより、使い物にならなかった(;^_^A

 

今年、まだ冬物が残ってる。

これらは、GWにはまとめて出そうと思ってる。

クリーニングにね。

実は、割引チケットを持ってるのだ!!

 

在宅勤務が続いており、

外出も減ったまま。

クリーニングも大変なので、

使わない冬物もたくさんあった。

 

案外、洋服はもっと少なくてもいいのかな~・・

と思った。

 

それでも、洋服を買うのを止められない(>_<)