令和元年、初ブログ~![]()
・・・と、一応書いてみたかった( *´艸`)
10連休も終わり、今日で三日目。
今だ、完全にエンジンがかかっていないcocoでございます。
連休中、実家へは4泊5日ほど帰ってました。
相変わらず父は入院中です。
お正月の時よりは元気
なカンジですが、
今後どうしたものか悩むところです。
介護認定がでたのですが、到底納得できる結果でなく、
異議申し立てもできるそうですが、
あまりする方はいないんだとか。。。
しかし、何を基準に判断されているのか
本気で疑問に思うあたいです。
つくづく、介護って大変だな~と感じました。
さて、我が父、今後どうなるのか![]()
進展しましたら記事にしてみましょう![]()
さてさて、本日午前中は病院へ。
追加検査のCTの結果を聞きに行ってきました。
結果、脂肪肝のみ(^^;
脂肪肝だってほっとけませんが、
その他悪いモノは見つからず一安心。
ここで、無事乳腺外科を卒業となりました。
今後は、通常の健康診断で対応となります。
いや~、今回は本気でドキドキしてました。
実は、今年の定期健診はあまりドキドキしてなかったんです。
なので、追加検査と言われたときは
「えっ!?(゜o゜)」ってカンジでした。
なんというか、油断してたらダメなのかな~と思ったりして。
もちろん、だからと言って“無罪放免”とも思っていませんが、
ひとまずは安心できたあたいでつ。
そして、主治医に「じゃー、卒業ね!」と言われ、
入院当時にお世話になった看護師さんに「おめでとう」と言われ、
一つの区切りを感じました。
約11年間、お疲れ様!自分・・・と。
今後は、改めて自分の体のこと考えながらいかないとな~。
まずは脂肪肝対策しないとな![]()
ちなみに、脂肪肝対策は“運動”だそうです(>_<)
やっぱ避けられない“運動”ですな![]()
ぼちぼち考えねばなるまい。。。
