先週末、実家へ行ってきた![]()
今回のミッションは、古くなった布団を処分![]()
正しくは、妹が持って帰って処分してくれる
3月に法事があってからだから・・・4か月ぶり。
もっとこまめに帰れたらいいんだけどね~・・・
なかなか難しい。
あと1ヶ月ほどで夏季休暇なんだから、
そこまで引っ張ってもよかったのかもだけど。。。
まー、行けるなら行っちゃおう
ってことで“弾丸帰省”みたいな・・・
ただ、今回帰って正解でした。
我が家族が抱えていた1つの問題を解決
できたから。
それは、今後の父の運転についてだ。
実は、3月の中頃、自爆して車をダメにしている。
自爆っていうか、側溝に落ちたって話なんだけど、
直すには結構かかるらしい。
父も母もケガはなかった。
確かに、我が実家は車がないと不便。
しかし、生活できないこともない。
病院へ行くときなどはタクシー利用になるが・・・。
まとまった買い物は、母の妹が月に2回、
車できてくれて連れて行ってくれるそうだ。
イオンのなんちゃらの日・・みたいな時に![]()
また、母の友人が運転できるので
「用事があれば言って」と言ってもらえてるらしい。
つまり、わが父が運転しなくてもなんとかなるって話。
我が母は、チャリ乗りダーなもんで![]()
父は今年80歳の大台。
「どこかのタイミングで運転を止めてもらいたい・・」
という思いと、
「止めたらボケたりしないかな~・・・」という不安。
自ら返納することのできる父ではない。
今回、たまたま帰ってる最中に
修理をお願いしてるお店から連絡あり。
みんなで行くことになった。
結果、廃車にすることになりそうだ。
しかし、車屋のおじさんは上手いこと言ってくれた。
「この車は直せない。しかし、
運転を止めろと言ってるわけではないから、
調子よくなったら、また車買ってくれ!」![]()
父のプライドをギリギリ守った言葉。
ありがたかったです。
正直、そろそろ免許の返納を・・・と考えていたからね、
まー、いいタイミングだったかと思ってます。
免許の返納はしてませんが、
車がない以上乗れませんからね。
なんだか、大勢でわちゃわちゃ言いながら
上手いこと
無理矢理収めた感![]()
今頃、母にぶちぶち言ってるかもですが
でも、良かったと思ってます。
一番怖かったのは、運転ミスにより誰かをキズつけること。
それだけは避けたかったからね。
父にはいろんな思いもあるとは思うけど、どうか収めてくれ
