今日は快晴![]()
キレイな青空![]()
明日からは、また崩れてくるみたいですね![]()
![]()
朝の番組でお天気おねーさんが
「洗濯日和です」的なことを言ってました。
しかーし、そんなこと言われても、急に洗濯できねーし・・・(;一_一)
仕方ないので、明日、部屋干しです
さて、今日は“髪”のお話。
あたいの髪は、髪が細くねこっ毛で、
若干変なクセがあります。
晴れの日はストレート。
雨の日はワックス付けてわざとグシャグシャにしたり、
ゴムで結わえたりです。
凄いクセでもないんだけど、自分のブローではまっすぐにできず、
ストレートアイロンを使います。
但し、梅雨時や汗をかく夏は頑張ってまっすぐにしても、
会社に着く頃にはウネウネ・・ウネウネ・・となります。
そこで、
「こりゃいっそ、パーマの方が楽なんでないか
」と思い
お世話になってる美容師さんに相談してみた。
すると・・・あまりいい返事はなかった。
で、提案された方法は・・・
カールタイプのアイロンでカールを付け、ワックス等で仕上げる。
その日、実際にその方法で仕上げてもらったら、
まるでゆるいパーマみたいな仕上がりとなった。
「うん、こりゃパーマでなくてもいいな」と思わせる仕上がり。
がしかし、自分でそれができるのか
って話。
更に、できればアイロンを使う時間を無くしたかったんだが。。。
結果、
「cocoさんに似合いそうなカラーリング見つけましたよ~」と言われ
「こんなんどーですか
」と画像を見せられ、
c「あっ
これ、いいね~
」となり、
次回のメニューは“カラーリング”と決まりました
ホントは、
少しの間カラーリングをお休みしようかと思っていたのですがね~。。。
そらそーだわな。
あたいの場合、
パーマだと1回キリになる。
でも、カラーリングだと2~3ヶ月すれば
「そろそろリタッチ」あるいは「染め直す」からね。
パーマよかカラーの方が儲かる![]()
と、ちょっといやらしい考えになっちゃいました
というわけで、カール用のアイロンをゲットせねば
