先週の日曜日(2/25)のことなのですが、河津まで行ってきました。

念願の河津桜桜を観る為にぷぷッ(笑)


image

10年越しはてなマーク

あ~、正確には9年かはてなマーク


入院した翌年、抗がん剤治療を続ける中で、

「あたい、満開の河津桜を見るまでは死なない!!」と

強く誓った事を思い出します。

結果、ピンピンしてますがあはは


目的を河津桜のみとした温泉1泊旅行・・

てーのが理想だったんですが、

1か月ちょい前に「行こうビックリマーク」と決めたもんで、

日帰りにチャレンジ人差し指

朝、池袋を8:22出発のスーパービュー踊り子号で出発地下鉄

河津には11:01到着。


まずは駅前のお店でお昼ご飯あはは


image

これ、いわゆる海鮮丼なのですビクーッ

下にご飯あります。

ホントはねー、海の幸をいただきながらお酒をお酒・・

と思っていたのですが、4人テーブルに相席だし、

お店の人が奥の方でバイトの子だかをめっさ怒ってるし、

のんびりはできずわー

結果、ビールビールを1杯と↑この丼いただいて出てきました。


さーて、ではいよいよ念願の河津桜の観賞で~すc.blossoms*

とは言ったものの、

この日、まだ5分咲きにもなってなかったらしいですあはは…

もちろん、陽の当たり方なのか

結構咲いてるものもありましたが。

それでも、例年より1~2週間遅い・・と

現地のおばちゃんが話してました。



image


image


image
ピンク色が濃くて、ホントかわいらしいですラブラブ


で、コレ↓が原木なんだそうです。


image

image

この原木、道路沿いにあって車がバンバン通るもんで

ホント危なかったです。

みなさん、写真撮るのに必死だしね。

ちなみに、この週末は7~8分咲きになったらしいです。


で、テレビで言ってたんですが、

河津桜は寿命があるんですってえ゛!

今のままだと、あと20年もすると枯れてしまうとか。。。

年々、花の数はてなマークが減ってるそうです。

確かに、「あんましボリュームはないんだな~」と感じました。

なんとか、対策考えて欲しいですね~。


写真撮り忘れてるんですがあせる

途中、菜の花が咲いてるところがありましてね、

この河津桜のピンクと菜の花の黄色と緑がかわいくて、

「春だね~」と思いました。

道中、お祭りのようにお店がいっぱい出てましてね。

これもまた楽し音譜あはは

(主に食べ物ですがww)


念願叶いました。

しかーし、“満開”ではなかったです。

でも、桜ってタイミング難しいですね。

近くに行くなら「満開らしいよ、行ってみるはてなマーク」となりますが、

なんせ、切符取らないとダメだしね。

仮に、車で行っても駐車場探すの苦労しそうです。


滞在わずか5時間。

実際は、家から移動してる時間の方が長いっていうねわー

だけど、電車の旅もなかなかgoodでした。


帰りの車内、ゆっくり寝て帰ろうと思ってたのに、

彼のいびきがひどく、その度にツンツンしてたら

ちっとも眠れなかったです(;一_一)

チッ、もうお酒日本酒飲ませるのやめようかな~怒