ようやく決まりましたね
“組市松紋”でした。
A案のね。
4案が発表されたとき、
「Aに決まってる」的な記事を読みましたが、
ホントだったんですかね
最初から決めてるなら、なんで4案発表→時間を空けて→決定
となったのか疑問に思います。
「出来レース」って言ってる方もいる。
いずれにしても、モヤモヤしますね。
決まったデザインがどうのとかって話でなくてね、
なんだか、全てがぐだぐだな印象です。
エンブレムもそうだし、都知事が視察に行って
税金がっつり使ってる辺りも含めてですけどね。
正直、なんで東京なのか
と思えたりします。
あれですかね、都民が優先的にチケットゲットできたりするんですかね
税金使うんですよね
都税。
生で観たいですよ
しかし、なんのメリットもないなら
都税使うの止めてもらえますか

と思えたりするんですよね~。
あたい、いやらしい都民ですよね~
上手く言えないですけど、
もっとシンプルにやったらどうなんですかね。
この後、順調に準備やっていけるんでしょうか
まだ、何か起きそうな予感がするのはあたいだけでしょうか
とにかく、不安を感じますよ。。。

“組市松紋”でした。
A案のね。
4案が発表されたとき、
「Aに決まってる」的な記事を読みましたが、
ホントだったんですかね

最初から決めてるなら、なんで4案発表→時間を空けて→決定
となったのか疑問に思います。
「出来レース」って言ってる方もいる。
いずれにしても、モヤモヤしますね。
決まったデザインがどうのとかって話でなくてね、
なんだか、全てがぐだぐだな印象です。
エンブレムもそうだし、都知事が視察に行って
税金がっつり使ってる辺りも含めてですけどね。
正直、なんで東京なのか
と思えたりします。あれですかね、都民が優先的にチケットゲットできたりするんですかね

税金使うんですよね

都税。
生で観たいですよ

しかし、なんのメリットもないなら
都税使うの止めてもらえますか


と思えたりするんですよね~。
あたい、いやらしい都民ですよね~

上手く言えないですけど、
もっとシンプルにやったらどうなんですかね。
この後、順調に準備やっていけるんでしょうか

まだ、何か起きそうな予感がするのはあたいだけでしょうか

とにかく、不安を感じますよ。。。
