数、多いですね。

 

余震なのはてなマーク

 

14日に地震が起きてから、震度1以上の揺れが

 

600回を超えるそうです(。>0<。)

 

あたい、熊本に縁はなく、知り合いはおりません。

 

ただ、以前ピグで知り合いになった方に

 

熊本の方がいらっしゃいました。

 

「熊本で地震」

 

そう聞いて、まずその方のことを思いました。

 

当時、小さいお子さんがいらっしゃった記憶が。。

 

何年か経ちますから、少し大きくなってますよね。

 

「彼女は大丈夫だろうかはてなマークまずそう考えました。

 

どうか、無事でいてくださいね。

 

 

 

大丈夫ですかねはてなマーク

 

熊本の方たち。

 

5年前、東日本大震災の時、

 

東北から遠く離れた関東でさえ、

 

ちょいちょい揺れることにだんだんストレスを感じたことを思い出す。

 

いや、今の熊本はそれどころの揺れではないですもんね。

 

無事避難された場合でも、揺れが続くことで

 

かなりのストレス感じるとおもうんですよね。

 

むしろ、その積み重ねが心配になってきます。

 

 

 

今日、こんな記事を見つけました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000004-khks-soci

 

思わず、涙が出てきました。

 

頭が下がります。

 

あたい、まだ何もできてないじゃんビックリマーク

 

大きな事はできません。

 

しかし、きっと何かお役に立てる協力をどこかでさせてもらいます。

 

お体に気を付けて、どうか乗り越えてくださいね。

 

ちゃんと考えます。

 

あたいにできること。