今、我が家の冷蔵庫から水漏れしてますがーん

しかし、付っきりってこともできず、

家にいる間は雑巾を手にふきふき・・あせる

いや~、まいりましたわー

始まりは日曜の夜夜の街

帰宅していつものようにソファの横にバッグを置く。

なんとなく冷蔵庫の辺りが光って見えた目

キラキラではなくて、水があると光るじゃないですか人差し指

あれです。

「うえ~涙」と思いながらふきふきあせる

冷蔵庫も冷凍庫もちゃんと冷えてます。

庫内に水もなし。

理由がわかりません┐( ̄ヘ ̄)┌

ネットで調べるも、ドレンパンの水が・・とか

ドレンホースの水が・・って情報。

しかーし、我が冷蔵庫、いずれも見つかりません。

確かに、『修理の人でないとできない場合もあるみたい』

との書き込みあり泣

霜取りを行う時の水が、ドレン水となって溜まるらしいです。

しかし、通常であれば、コンプレッサーの熱などで蒸発するらしい。

ただね、蒸発する程度の量ではないと思うんですよね~。。。

結局、日曜の夜から月曜朝方まで、

ちょいちょい目が覚め、そのたびにふきふき。

月曜の朝には水も出てなかったので一安心で出勤。

若干ドキドキしながら帰宅。

月曜の夜はセーフでした。

「一時的なものか・・」等と思いながら、夜が深くなり

念の為確認すると・・・。

水~あせる

以来、今朝までふきふきとドキドキの連続。

もうこのストレスの耐えられず修理に電話をしたら、

「今日の予約はいっぱいなんです」とのこと。

おーいビックリマーク我が家の水浸し、どーしてくれるんだよむかっ

家電の修理なんて、「すぐ来てビックリマーク」って内容多いだろうけどさ、

“冷蔵庫が冷えない”とか

“エアコンが効かない”のとはわけ違うんだぞ!!

部屋に水漏れしてるんだぞむかつく

それを、「待て」だと┐( ̄ヘ ̄)┌

いや~、まいったよ。

保証期間過ぎてるから有料なんだぞビックリマーク

金払うから、遅くても来てくれよ!!

今日も、早く帰ってまずは冷蔵庫チェックっすわー

もーやだよ~汗

たぶん・・つづく