まだまだ暑い日が続いていますが、

暦の上ではすでに秋なんですよね~。

実際の気候とこれだけかけ離れると

正直、微妙に思えたりしますあはは



さて、あたいの観察日記ですが、

ついにベールを脱ぐときが来たようです音譜

プランター2号↓


ジャジャーンクラッカー

ミニ〇〇〇〇とは、

ミニひまわりだったのでーすヒマワリ



今朝、ちっさな花を咲かせていましたぷぷッ(笑)

しかしね、この葉っぱ葉っぱの状態はどう理解したらいいんでしょうねはてなマーク

病気なのかはてなマーク

はたまた水不足なのかはてなマーク

確かに、アサガオの時はいろいろ調べて種まきをスタートしましたけど、

ひまわりは適当に蒔いちゃったんですよね~あはは…

最近調べたところによると、

ひまわりは肥料をたくさんあげないといけないみたいですわー

水もね、アサガオとは吸い上げ方はてなマークが違うように感じます。

まー、とりあえず花を咲かせてくれたはいいけど、

葉っぱがこの状態じゃーね~。。。泣

とほほですわー

それでも、花を咲かせたってことは種も取れるってことで

来年リベンジですガッツ

あっ、まだまだ咲きそうですけどねあはは

で、今朝のアサガオアサガオ



今朝は花の数が少なかったです。

でも、まだまだ咲いてくれるみたいですよぽっ

そんなわけで、次からタイトルを『アサガオ&ミニひまわり日記』

とさせていただきます人差し指

まー、夏も終わりかけてますけどねあはは…