子供のころの夢といま現在の仕事教えて ブログネタ:子供のころの夢といま現在の仕事教えて 参加中


幼稚園の時、お誕生日になると写真を撮ってくれて、

『将来の夢』みたいな部分とか、

先生のコメントみたいなのが入った

カードはてなマークのようなものを貰ってました。

多分、年長さんの時のそれには・・・

「おかあさんになりたい」と書かれていました(✿→艸←)ぶぶ

ちょうど、弟が生まれた辺りだったからみたいです。

更に、小学校の卒業文集だったかには

「マンガ家になりたい」と書かれていました(✿→艸←)ぶぶ

ちょうどその時期、マンガが流行ってたからかもしれません。

現在・・・

絵心、一切なしですあはは…

よくもぬけぬけと、「マンガ家」なんて書いたな~と

自分でも驚きですあはは

しかも、“お母さん”にもなれてねーし(;一_一)

ちなみに、高校の頃、母に「看護婦」になりたい!!と言ったことがあります。

速攻で却下でした。

理由:生活が不規則になるから

でした。

現在・・・

“設計”なんて仕事をしています。

生活・・・激しく不規則ですわー

いや、むしろ、看護婦さんの方がある意味規則的だと思われます。

しかし、“却下”のホントの理由は

「貧乏だったから」なんです(✿→艸←)ぶぶ

いや、正確には、弟の学費はてなマークを確保したかったんでしょうね。

実際、我が弟は1年浪人し、私大の入学金はてなマークの一部を捨て、国立大に入りました。

更に、1年ほど留学してます。

ふむ~・・・そらー金かかるわな┐( ̄ヘ ̄)┌

最近、あたいが母によく言います。

「あたいを大学行かせてたら、もっと稼ぐ娘になってたのに・・」とあはは

まーね、いまだからなんとでも言えますにっこり

まー、正直夢なんてなかったんですよね~。

自分の未来なんて描いてなかったですもん。

忙しくて、あんましお金にもなりませんが、

今の仕事はそう嫌いではないです。

たーだ、今度生まれ変わったら、

医者とか弁護士とか、偉い人になりたいですあはは