
ブログネタ:好きな野菜、嫌いな野菜
参加中
本文はここから
あたい、
人参が嫌いでつ
子供の頃は食べてた気がするんですよね~。。。
カレーライス
とかきんぴらごぼうにも入ってたもんな~。
いつからキライになったのか記憶にないんです。
で、なぜキライになったのかも記憶にない
ただ、よくハンバーグに付いてくるグラッセでしたっけ![]()
あれは嫌いだったんですよね~
なんで、ビミョーに甘いんだ
(-"-)
ってね
その中途半端さがキライ![]()
ところが、昨年秋の披露宴で出された“にんじんのムース”は
美味しく感じました![]()
最近、お惣菜を計って売る~みたいなお店
多くありますよね
サラダを100gいくら~みたいな。
そんなお店のサラダをよく食べるのですが、
先日買ったサラダにオレンジ色の野菜が入ってました。
あたい、てっきり“パプリカ”だと思い込んでいたんですけど
「なんだか、変な味のするパプリカだね~・・」と思ってました。
しかし、なんか歯ざわり
もちょっと違うような・・・
そこで、じーっと見てみた![]()
うげっ
これ、にんじん
じゃね![]()
![]()
にんじんて、真ん中の辺りが少しだけ色違うっしょ![]()
それがね、ありましたよ・・・
おえっ・・・。
なんだよ~
「あたし、
にんじんよ
」って言えよ~www
多分、多少食べてますな┐( ̄ヘ ̄)┌
好きな野菜は、アスパラ![]()
グリーンでもホワイトでも好きです。
でも、缶詰のアスパラはあまり好きではないです。
あの歯ごたえがいいんですよね~。
今までで、一番美味かったアスパラはね、
北海道で食べた“バターソテー”
しっかりした太さ、あの独特の青臭さ。
歯ごたえもあるのに、硬すぎない。
たまらん美味さでした![]()
最近では、外国産のアスパラ売ってますけど、
そこだけは“こだわりの国産”を買います![]()
外国産しかない場合は買いません。
なので、食べれないこともしばしばです
あ~、今年の春は、北海道からお取り寄せしちゃおうかな![]()
