月日は流れているんですね~川


先日、恒例の“検査”に行ってきました。


んで、昨日結果を聞きに行ったのです。


メニューは昨年と同じです。


しかーし、今年は“骨密度”の検査の機械が


新しくなってましたよぴかぴか


去年は、ひじまでを箱のような中に入れる検査方法でしたが、


今年は、全身で測定する機械でしたおー


結果、骨だけは恐ろしく丈夫だということが判明汗


腰椎と大腿骨の測定をしたのですが、


いずれも、軽く標準値をクリアですあはは


大腿骨に至っては、同年代に比べると132%!!


若い人と比べても125%だそうですビクーッ


どーなのはてなマークこの数値あはは…


女性の場合、年齢を重ねると骨密度が落ちていくんだそうです。


いい感じの年齢ですからね、落ちてきてこの数値かはてなマークあはは


結果についてのコメントが「~問題ありません」と書かれていたんですけど、


ドクター「こんな数値、初めてみたよな」と看護士さんと話してましたぷぷッ(笑)


少なからず、これからは下り坂なはずですから、


この数値が維持できるように精進です人差し指


てか、問題は“脂肪肝”あはは…


「痩せたらよくなるんですかはてなマーク」と尋ねたところ・・・


ドクター「いや、あんまりかわらないね」だとかkanasii*


でも、これ以上ひどくならないように!!とのことでした。




ことしも、無地すべてをクリアできました。


帰り道「1年生き延びたな~」って思いました。


結果を聞く2~3日前になると、不安がどっと押し寄せてきます。


今回、なぜだか特に不安が大きかったんです。


「もし、入院することになったら、年内はお休みかはてなマーク」とか


「せっかく髪伸びたのに、また抗がん剤はイヤだな・・」とか


いろいろ考えた。


でも、結果に安心せず、来年は今年よりも


良い数値が叩き出せるようがんばろっ・・と思います。