「そろそろ、ほうと食べにいかな~い
」というあたいの一言で
あっさり決定![]()
日曜日は、彼もあたいも仕事だったもんで
土曜日デートでした。
食べに行くお店は大抵決まっているんですけど、
今回は、行ったことのないお店に行こうかと考えてました。
土曜日朝、彼に拾ってもらい、ナビのセットも完了![]()
場所は甲州勝沼。
ここ、案外近くてね。
あっという間に着いちゃうカンジだったのよね~![]()
早く行って、早く帰れば渋滞にもあわないからね、
それはそれでいんじゃね
と思っておりやした
ところが、中央道を走りながら彼がふと思い出した。
「前にさ、清里行ったとき、お豆腐のお店あったよね
」
はいはい、ありましたよ。
「・・・清里まで行くか
」
ええええええええええええええええ![]()
でたよ
思いつきの王様┐( ̄ヘ ̄)┌
まー、確かに、そう言われると
そのお店、気になるよね![]()
そして、急遽行先変更ですわ![]()
んで、“小作”っていうほうとう屋さんに立ち寄ることに。
このお店、河口湖とか山中湖とか
あちこちにお店があります。
このお店は、いろんなほうとうがあって
選べるのがうれしい![]()
“牡蠣ほうとう”ってのがあるんですけど、
これは、11月~3月までの期間限定。
うっ、少し早かったでないの
まー、また食べに行けばいっか![]()
今回あたいは、“豚角煮ほうとう”
でっかい角煮が4つはいっているのはわかりますかね![]()
んまーどうせ食べきれないだろうから、
彼に2つあげましたけどね。
彼は、“豚肉ほうとう”
まー、あまり違いはないですが・・
でっかいかぼちゃが入ってましてね、
これ、案外好きかも~![]()
そして、ジャガイモ・さといも・しいたけ等と共に
でっかい人参まで入れちゃってくれてます
それはいらねーでしょー
もれなく彼の器へぴょ~ん![]()
その後、例のお豆腐のお店へ。
しかし、なんだか肌寒くて“冷奴”を食べる気にはなれず、
納豆を買って帰ってきました。
ちなみに、そのお豆腐のお店は『だいずや』っていいます。
このお店辺りから眺める景色がこれ↓
お天気よくてね、気持ちのいい1日でした。
この後、何を思ったか
「八ヶ岳のアウトレット行こう
」って言い出した
あたいはそれほど興味はなかったんですがね、
なんせ、運転手がそういうもんですから行きましたよ。
まっ、結局何も買わず帰ってきましたけどね![]()
アウトレットって、必ずコーチがあるんですけど、
入口で必ず割引券配っているんですよね。
んで、割引されてる商品を更に割り引くー・・みたいなね。
例えば、「50%OFF」とか書いてあるでしょ。
この半額になった金額から、更に30%OFFとかするんです。
仮に8万のバッグだと、半額で4万。
割引券で更に安くなり2万8000円です
金額だけみればね、確かにお安い~。
しかし、これに飛びついていいんだろうか![]()
と、ちょっと疑問に思ったあたいです![]()
アウトレットなんだし、最初から2万8000にしとけばいんじゃね![]()
とまで思ってしまう始末で![]()
ダメなあたし![]()
秋晴れの休日のドライブは気持ちよかったです。
次のドライブはどこかな![]()
今年は、紅葉が見たい気がするな





