目が覚めてしもた
夕べも、TVを観ながら寝てしもた
最近、早めの時間に眠くなる
しかし、夜更かしの習慣が身についてるせいか
早い時間にベッドに入れないんだよね~
今日は、どうしても気になるお話。
大津の中学生の話。
この出来事は去年の10月のこと。
いじめに苦しんだ男子中学生が、自ら命を絶った。
13歳だか14歳。
この自殺をめぐって全校アンケートが行われたらしい。
「自殺の練習をさせられてた」
この回答を市の教育委員会が公表せず問題?になってる。
公表しなかった理由として「事実を確認できなかった」と説明。
いや、違う。
確認“できなかった”のではなく“しなかった”んだろ?
教育に関わる者は正しく日本語を使えよ!!
加害者とされる同級生に“練習”については一切尋ねていなかったらしい。
その理由は次のような内容。
その理由について、市教委は読売新聞に対し、
「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、
いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。
『自殺の練習』を問いただせば、
当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と
不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」と説明。
結局、事実がつかめなかったとして、非公表にしたという。
(読売新聞記事を拝借)
いじめた側の人権て・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
おい!その前にいじめられた側の人権だろーが
確かに、人権はあるよ。
被害者にも加害者にも。
しかしな、人1人死んでるんだぞ!
まずは真相を解明しろよ!!
こんな大事なことをうやむやにしたらダメっしょ
恐らく、保身の為に深く追求しなかったんだろ?
・・・あたしはそう感じた。
想像してみてよ
まだ14歳の少年が、どんな気持で自殺を決意したか。
「もし、自分の子供が・・・」と重ね合わせて考えることができれば
自分の保身なんて言ってられないよね。
お粗末だ!!
お粗末過ぎる!!!
「最近の子供は・・」とか
「最近の若者は・・」とかよく聞く言葉。
でもな、その“子供”を育ててるのは
この言葉を吐いてる大人。
こんな大変な出来事をうやむやにする大人を
子供たちはどうやって信じたらいいのよ?
この出来事を聞いたとき、
やるせない気持と怒りを感じた。
まーね、「何でお前がそこまで?」と聞かれたら
返答に困るんですけどね
社会に出ればさ、相性が悪い人もいる。
苦手な人もいればキライな人もいるよ。
意地悪や嫌がらせをする人もいるだろう。
でもさ、逃げ場がないくらい追い込んだらダメなんだって。
どの命でも平等に大切だってこと
ちゃんと教えなきゃダメだよ
学校や勉強よりも、自分の命を守るってこと
教えなきゃダメだよ
すいやせん
最近、“怒り記事”が多くて
ホント理不尽なことばっか多くて
イライラしちゃってます。
ん
これは歳のせいなのか


では、終了~

夕べも、TVを観ながら寝てしもた

最近、早めの時間に眠くなる

しかし、夜更かしの習慣が身についてるせいか
早い時間にベッドに入れないんだよね~

今日は、どうしても気になるお話。
大津の中学生の話。
この出来事は去年の10月のこと。
いじめに苦しんだ男子中学生が、自ら命を絶った。
13歳だか14歳。
この自殺をめぐって全校アンケートが行われたらしい。
「自殺の練習をさせられてた」
この回答を市の教育委員会が公表せず問題?になってる。
公表しなかった理由として「事実を確認できなかった」と説明。
いや、違う。
確認“できなかった”のではなく“しなかった”んだろ?
教育に関わる者は正しく日本語を使えよ!!
加害者とされる同級生に“練習”については一切尋ねていなかったらしい。
その理由は次のような内容。
その理由について、市教委は読売新聞に対し、
「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、
いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。
『自殺の練習』を問いただせば、
当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と
不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」と説明。
結局、事実がつかめなかったとして、非公表にしたという。
(読売新聞記事を拝借)
いじめた側の人権て・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
おい!その前にいじめられた側の人権だろーが

確かに、人権はあるよ。
被害者にも加害者にも。
しかしな、人1人死んでるんだぞ!
まずは真相を解明しろよ!!
こんな大事なことをうやむやにしたらダメっしょ

恐らく、保身の為に深く追求しなかったんだろ?
・・・あたしはそう感じた。
想像してみてよ

まだ14歳の少年が、どんな気持で自殺を決意したか。
「もし、自分の子供が・・・」と重ね合わせて考えることができれば
自分の保身なんて言ってられないよね。
お粗末だ!!
お粗末過ぎる!!!
「最近の子供は・・」とか
「最近の若者は・・」とかよく聞く言葉。
でもな、その“子供”を育ててるのは
この言葉を吐いてる大人。
こんな大変な出来事をうやむやにする大人を
子供たちはどうやって信じたらいいのよ?
この出来事を聞いたとき、
やるせない気持と怒りを感じた。
まーね、「何でお前がそこまで?」と聞かれたら
返答に困るんですけどね

社会に出ればさ、相性が悪い人もいる。
苦手な人もいればキライな人もいるよ。
意地悪や嫌がらせをする人もいるだろう。
でもさ、逃げ場がないくらい追い込んだらダメなんだって。
どの命でも平等に大切だってこと
ちゃんと教えなきゃダメだよ

学校や勉強よりも、自分の命を守るってこと
教えなきゃダメだよ

すいやせん

最近、“怒り記事”が多くて

ホント理不尽なことばっか多くて
イライラしちゃってます。
ん
これは歳のせいなのか


では、終了~

