グダグダな祝日の朝を迎えております
さっき目覚めました
夕べ、ニュースを観ずに寝てしまったみたいで
3時半頃に目が覚め、「あっ、ライフのお手伝いやってない
」と気付き
“お手伝い”の後寝てみたらこんな時間ですわʅ(。◔‸◔。)ʃ
今日は、春のお彼岸の中日ですんで、彼はお墓参りに行っております。
基本的には年に4回。
春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸、年末。
最初の頃は、「なんで・・・いつもあなたが連れて行くの
」
と思ったこともありました
あっ、お母さんをね
車に乗せて行ってるもんで。
「たまには弟くんに頼めばいいじゃ~ん
」なーんてね
しかし、冷静に考えてみたら、彼の父親のお墓参りなわけで、
「まー、当たり前か」と思えるようになった
幸い、我が両親は健在ですんで、正確な心情は分からないですよね。
彼が、どんな風に考えているのか。
でも、もし自分だったら・・・可能であれば行くだろうな~って思います。
だから、この日は何も言わず「どぞ」と言います。
さてさて、話題を変えます。
実は、昨日から小銭入れが見つからないんです
まーね、小銭入れなんで当然小銭ばかりですけど、
見つかって欲しいのは“小銭入れ”です。
手のひらに隠れるほどのちっさい小銭入れでね。
たいして入りません。
でも、その小ささが気に入ってたのに・・・
あんまり小さくて、どこかに入り込んでる可能性もあるんですが、
毎日使うモノが無くなるって、なんだか気持悪いでしょ
もしかしたらスーパーで落としたかもしれないし、
道端で落としたかもしれない。
記憶にないんですよね~
とはいえ、交番に行くほどのモノでもないような気もするし・・・。
でも、気持悪いし・・・。
どうしたもんかと考えているところです。
教訓:あんまり小さい小銭入れも、良し悪し


さっき目覚めました

夕べ、ニュースを観ずに寝てしまったみたいで

3時半頃に目が覚め、「あっ、ライフのお手伝いやってない
」と気付き“お手伝い”の後寝てみたらこんな時間ですわʅ(。◔‸◔。)ʃ
今日は、春のお彼岸の中日ですんで、彼はお墓参りに行っております。
基本的には年に4回。
春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸、年末。
最初の頃は、「なんで・・・いつもあなたが連れて行くの

」と思ったこともありました

あっ、お母さんをね
車に乗せて行ってるもんで。「たまには弟くんに頼めばいいじゃ~ん
」なーんてね
しかし、冷静に考えてみたら、彼の父親のお墓参りなわけで、
「まー、当たり前か」と思えるようになった

幸い、我が両親は健在ですんで、正確な心情は分からないですよね。
彼が、どんな風に考えているのか。
でも、もし自分だったら・・・可能であれば行くだろうな~って思います。
だから、この日は何も言わず「どぞ」と言います。
さてさて、話題を変えます。
実は、昨日から小銭入れが見つからないんです

まーね、小銭入れなんで当然小銭ばかりですけど、
見つかって欲しいのは“小銭入れ”です。
手のひらに隠れるほどのちっさい小銭入れでね。
たいして入りません。
でも、その小ささが気に入ってたのに・・・

あんまり小さくて、どこかに入り込んでる可能性もあるんですが、
毎日使うモノが無くなるって、なんだか気持悪いでしょ

もしかしたらスーパーで落としたかもしれないし、
道端で落としたかもしれない。
記憶にないんですよね~

とはいえ、交番に行くほどのモノでもないような気もするし・・・。
でも、気持悪いし・・・。
どうしたもんかと考えているところです。
教訓:あんまり小さい小銭入れも、良し悪し


