はじめてみたい「おけいこ」は? ブログネタ:はじめてみたい「おけいこ」は? 参加中


1つ目。

お習字書道

今では、パソコンで達筆な年賀状とか書けますけど、

そうじゃなくて、自分で墨を磨って書きたいです。

ただ、いわゆる“おけいこごと”みたいなんじゃなくて、

近所のおばあさんが教えてくれる~みたいな習い方したいのぷぷッ(笑)

以前、近所のお家で

「習字教えます」って張り紙があったんだけど、

間もなく引越ししてしまって習えずじまいですほろり

なんかね、“習う”っていうより

楽しみたい音譜ってカンジでやりたいと思ってる。

2つ目。

外国語。

今覚えるなら・・・

英語と韓国語かな~。

映画とかドラマを字幕なしで観れたらいい。

あー、あと旅行で困らない程度に使えればいいかなあはは

3つ目(笑)

「まだあんのかよーえ゛!」って思ったでしょきゃぁ~

弦の楽器。

バイオリンかお三味線。

たーだ、これは今は無理だと思われます。

なぜなら、爪が長いからですわー

いまのとこ、短くしたくはないので

これはまだまだ先ですなあはは

いずれにしても、何かを身につける・・・っていうんじゃなくて

楽しみたい!!

お習字はね、気持ちを“無”にできるんじゃないかはてなマークはてなマーク

という期待です。

時々“無”になったら、気持ちをリセットできるような気がする。

でー、リセットしたら新しくていいもの吸収できそうな気がするのは

あたしの欲張りかはてなマークあはは





All About 「おけいこ」 診断! あなたにピッタリのおけいこは?
All About 「おけいこ」今春はじめたい!習い事ランキングを発表