昨日の朝、いつもなら午前中大人しい娘が
延々ぐずりっぱなしだったこともあって、

おむつ洗うの面倒臭いなぁ…

と思ってた。



で、娘が寝た隙に、
これをノートに正直に書いてみたんです。




そしたら何故かやる気が湧いてきた。笑





布おむつ生活の記事をいくつか書いてますが



こういうこと書いた以上は続けなきゃ
って、どっかで思ってたんだと思います。


無意識に、
めんどくさいって思ったことを
無かったことにしようとしてる
わたしがいた。


おむつを洗う気力がなかったんじゃなくて、

ただ単に、
気持ちを無視されて
自分自神が拗ねてただけだった

っていうね…


書くということは、
目に見える形にするということは、
それを認めることになる。


認めること、受け入れることは
癒し


まさに、さきこモレスキンにある
メッセージ通りだ。


カドカワストアより画像お借りしました


だから、ノートには
ネガティブなことでもなんでも
一度は本音のままに書いてみるべき
なんだなぁ。



今日は朝から雨、
娘と二人、しっとりと引きこもります♡



中山ちはる