仁さんのこの記事を読んで
居ても立っても居られず
『神様をめぐる旅』読了しました。
![]() | 神様をめぐる旅 1,728円 Amazon |
フォトエッセイということで
あまり興味はなかったんですが、
(失礼)
仁さんが神様について語るとな!?
と食いつき。
今のわたし、
尊敬する人が目に見えないモノと
どう付き合っているかということに
とても興味があるようです。
そして読んでみましたら、
とっても魅力的な本でした!
仁さんがどんな風にして
目に見えないモノを捉え、付き合い、
今の仁さんになってきたか
その歩みが
とても素直な言葉と
自然体の写真とで綴られていて
体の力が抜けるような本でした。
わたしも、「ふと」浮かんだ声に
従ってみよっと
わくわくする体感と共に。
手元に置いておいて、
時折手に取って
パラパラと眺めて
リラックスしたいなって本でしたよ
・
で、もうひとつ。
思っちゃったことがあって…
これ、わたしもやりたい
って思っちゃった!
これ=フォトエッセイ のこと!
きゃー
わたし自身の写真と共に、
わたしの言葉を綴る。
すっごい、すっごい、すっごい、
いいなぁ
って思っちゃったの。
何回も何回も見ちゃうなぁ。
喋るのと同じくらい、
そそられる。かも
結局わたし、
わたしが大好きなんだ。笑
・
いきなり出版は難しいけど、
今すぐできること。
文章と写真なら、
ブログでできるじゃない!
いっぱい自分で自分の写真を撮って
いっぱいブログに載せることに
決めました。
レポは別記事にて。
---
LINE@会員募集中☆
中山はるのお茶会お話会
その他イベントの先行案内、
ブログ更新のお知らせなど届きます。
↓↓↓
ご登録お待ちしております♡