今週まで専業主婦なので、
基本的に朝は家事三昧。
(お仕事が決まった話はまた別途)
今日は気の向くまま、
お洗濯(いいお天気だったから)
掃除機(なんとなく週終わりだししっかりと)
玄関前の草むしり(気が向いたから)
をやってました。
時間はいくらでもあるから
贅沢に使える。
最近、マイホーム愛が
むくむくと湧いてきまして
いろんなところを丁寧に
きれいに可愛く保とうという
意欲が湧き上がっています。
こんなの初めて!
トイレの小窓にカーテンつけてみたらめちゃくちゃ可愛くて♡
ちなみに飾ってるのは、近所の川辺で摘んできたミント。笑
わたしは生まれた時から
転勤族だったせいか、
おうちやお部屋に全く執着がなく、
マイホーム欲も無ければ
お部屋のインテリア熱も無い。
おうちに関してはどちらかというと
八木さやちゃんよりHappyちゃん派。笑
ところが不思議なもので、
いざ新築マイホームを与えられ
長時間をそこで過ごすようになると、
加えて自分ビジネスを学んで
生活=ビジネス
となると、
「生活」を丁寧にしよう
という意識が自然と芽生える。
以前は家事に対して、
「こんなことしてる時間があったら
もっとためになることしたい
」
みたいなこと思ってたけど
今は、こんな風にゆったり丁寧に、
自分の生活のために
時間を過ごせることが、
とても幸せだなぁと感じます。
すごく贅沢な時間の使い方だよね。
ある意味、家事が瞑想みたいに
なってるのかも。
最近、朝は自然と感謝モードに
なってるんだけど
これ、家事やってるせいかも
しれませんね。
これが心の豊かさ。
この上に、物的豊かさも
ますます積み上げていきたい。
・
ま、これもただの
マイホームブームかもしれないので
そのうちまた家事おろそかに
なってるかもしれませんけど。笑
それも許す。笑
まだまだ家具が揃ってなくて
荷解きも終わってない状態ですが、
ちょっとずつ、
わたしのノートエリアも
充実させていきたいな♡
万年筆とかインクとか諸々文房具置くんだ♡
・
・
今日はふと気が向いて
玄関先にぱらぱらと生えている
草むしりをしてみました。
なんかさぁ…
敷き詰められた石の間から
一生懸命青々と伸びている様が
感動的ですらあって。
