先日、とある懇親会に参加しまして、これがいいお値段する会だったんですが、

かなり不満が残る会でして…


若干イライラしながら帰路についたら、電車乗り間違えてさらにイライラ増加。


もー我慢できなくなって、そのときLINEでやり取りしていたビジネスパートナーKさんに愚痴る。
とにかく愚痴る。



Kさん、宥めることもなく聞いてくれる。優しい。笑


ぐちぐち言ってたらですね、なんか自然と「いやいや良いこともあったぞ?」と思えてきて、その日良かったことの報告をこの流れでしてました。笑

他人に愚痴ることで消化できたんですねー。



わたしら愚痴られるの嫌いなので滅多に人に愚痴ることないんですが、信頼できる人に対してはたまにはいいな、と思いました。
(Kさんゴメンねっ笑い泣き)


そしてこれが、湧いた感情を味わい尽くすということなんだなぁと体感しました。


無理に好転しようとせず、その感情が自然とおさまるまで、その感情の好きにさせてあげる。

嫌な感情から逃げない。

とことん付き合う。

そうすれば自然と良い方向に向かうから、心配せずに感じきったらいいよ。


日々、自分に丁寧に、丁寧に。