『 自死は本人の責任じゃない 』
社会の教育、仕組みの不備だ。2018年から活動をして来て、しみじみと
感じたこと。自分が追い込まれた時に、何があったら助かるか?精神論か?
それは余計に本人を追い詰めるだけで逆効果だ。そうじゃない具体的なhelpだ。
先ずは相手の立場に寄り添うココロを育てる。寄り添い方を知り実践する。
社会の仕組みを知り、不備を見つけ、それを補う仕組みを考えて作る。漠然と
自死防止じゃなくて、実際に細かくタスクを分けて行く。
そして四の五の言わずに動いて行く。それしか出来ないし、それで充分だ
( *^-^)ρ(^0^* )
本人の責任だ、責任を持てないなら手を出さないと言う、言い訳はいらないね!
追記:後、死んだ後に、辛い場所に留まると言う言葉は気をつけた方が良い。
それを聴いた遺族がどう思うか?自責する遺族が増えるだけではないのかな?
私は、そこまで考える必要があると思っている。そしてね、自死したにしたとし
ても、それを罰する様な神様はいないと信じたい。だって親友は物凄く頑張って
生きていたから。最後は症状にのまれたなと
親友は今は、とても穏やかに天国にいると思う
TU・NA・GU♧自死防止&幸せ繋ぐ