↑
これ、むちゃくちゃ大事だと思います🙄
今、感情を扱うセラピーを考案中ですが、組み入れます🤠
私が良く使う例
転んで膝を擦りむいた😧
痛い、辛い😭←感情
大変だ😨←思考
これに
痛くない、辛くない!←感情の否定
大変じゃない!←思考の否定…🤢
大事なのは
痛いね、辛いね、大変だったね😢
←自分の感情&思考を受け入れる☆
その上で、大丈夫だよ✨🙆✨
←考え方を変える
出来ている人には、当たり前かもしれない…
でも、私には当たり前ではなかった😰
うんうん、もう大丈夫❇️🙆❇️w
追記
認知行動療法が私に向かなかったのは、その前段階にある、自分の感情が分からなかったから😣
自分の感情が分からないけまま、思考を変えても、思考と感情が分離しちゃうのだよね🤢
余計、辛くなっちゃうよ😅